※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤い跡がつかない工夫について相談しています。新生児用パンパースがウエストが大きめで、赤い跡が付くので、対策を知りたいそうです。

生後43日で、体重は4600gです。

パンパース肌一の新生児用で足の付け根に赤い跡が付いていたので、先週からSテープを使っていますが同じく付け根に赤い跡がつきます。

ウエストは1にしてもちょっと大きめくらいです。
パンパース自体が太ももが細い子向けでしょうか?
我が子は確かにむちむちです。。笑

赤い跡がつかない工夫があれば教えてください🥹

コメント

ママリ初心者🔰

うちの子も太ももムチムチタイプです😂
ママリで教えてもらいましたが、テープをとめる時、逆八の字にとめると太ももに多少余裕ができますよ👍
テープをおへその方向ではなく、お股の方向にとめる感じです!分かりますかね?😅

もも

パンパースは細い子向けです!
1番大きめはメリーズみたいですよ〜!

うちの子も生後24日目で4400あるので、ムチムチで😂
メリーズ新生児用で跡つくようになってきたので、Sにサイズアップ予定です😂

しんでんず

パンパースはあしが細めの作りです🥲むちむちベビーにはメリーズかグーンが良いかと☺️

ギャザーをしっかりのばす、ややゆるめに前をあげてあてる(ゆるすぎると漏れます)