
東京都内で卒業まで保険適用の不妊治療クリニックを探しています。保険適用期間が長いクリニックで体験談や費用を知りたいです。
東京都内で卒業まで保険適用の不妊治療クリニック
東京都内、もしくは八潮や三郷、流山、柏あたりで卒業まで保険適用で不妊治療ができるクリニックを探しています。
ママリで皆さんから伺ったところ、判定日までは保険適用なのに判定日以降は自費だった方と、卒業まで保険適用だった方がいらっしゃいました。
私の場合、ホルモン補充が必須のため、判定日後も1ヶ月以上は薬を続ける必要があるので出来れば卒業まで保険適用されるクリニックに行きたいです😭
ここは卒業まで保険適用だった!逆に、うちは判定日以降は自費だった!など、体験談と費用を教えていただけたら幸いです🙇♀️
- ママリ
コメント

さんちゃん
柏駅にあるくぼのやivfクリニックに行っていました。
判定日当日は保険適用、胎嚢が確認されてからは薬は保険適用で妊婦健診は自費になっており別の明細が出てました。
妊婦健診は毎回5000円程度になってたと思います。
ママリ
ありがとうございます!
柏と言えばくぼのやさん有名ですよね!産婦人科が1つだった頃に行ったことあります😳
やはり胎嚢確認後は自費なのですね〜ありがとうございます!
そして今13週目とのことで、おめでとうございます♥️
季節の変わり目ですのでどうかご自愛くださいませ🍀🥹