![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんに巨峰をあげたいが、調理方法がわからず悩んでいます。ジュースにするのはいいか、ぶどうと同じで大丈夫か心配。季節物を上手に食べさせたいです。
9ヶ月ですが離乳食中期前半くらいの
細かくてくたくたのものばかりあげてます💦
立派な巨峰をいただいたのであげてみたいのですが、
どうやって調理?すれば良いでしょうか?
ミキサーで水やミルクと混ぜて
ジュースみたいにした方が良いでしょうか?
巨峰とぶどうって同じだと思うのですが
主人は食べて大丈夫なの?と心配してます💦
せっかくのお高そうな巨峰だし季節物をあげたいのですが…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皮剥いて1/4以上細かくしてあげます!
ミルクや水と混ぜるのは勿体無いと思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
巨峰はぶどうですよ🍇
最近のぶどうは基本甘いからジュースにして水で薄めた方がいいかなと思います。
甘さに慣れると後が大変なので。
![みまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまり
この間シャイン食べさせましたが、皮剥いて、ハサミでめちゃくちゃ細かく切って、汁はそのまま、果肉はすこしお湯でふやかしてあげました!
ぶどうはアレルギーちょっと気になりますが果汁から少しずつあげれば大丈夫ですよ!りんごも5ヶ月から果汁あげられますし😊
コメント