
コメント

もあきゅん
例えば今月中だと2,000円の商品が来月から3,000円に値上がりしたりしてお得感が少なくなります🥺

ままち
値上がりですね😵
あとは納税する市町村でとれた
ものしか返礼品として出せなくなります😵
なのでかなり種類が減るかもです😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やはり値上がりなのですね😭
返礼品の種類も減ってしまうんですね!返礼品は元々納税する市町村の特産品というイメージでしたが違ったのですね💡
夫が今月中に間に合えば良いのですが(笑)
教えて頂きありがとうございます!😊- 9月15日

こうちゃん
1番影響が大きいのは、諸経費(もちろん配送料)も含めて、返礼品の返礼割合は50%が上限という規定が厳格化されます。
今まで物価高や配送料の高騰があっても値上げせずがんばってこられた自治体も、次々とこの対策のために値上げされていますね。
もう1つは、熟成肉と米は地元のものでないとダメという規定が加わります。例えば外国産の安いお肉をその地で熟成させた…みたいなのは無くなるので、個人的には良いことだと思っています。
どちらにしても今までと同じ寄付額なら、もらえる返礼品の量は(物によっては質も)見劣りする可能性が高いですね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊詳しく教えて頂きありがとうございました!✨
- 9月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なるほどです😭
教えて頂きありがとうございました✨