
コメント

はじめてのママリ🔰
私は無痛分娩で自由に麻酔を入れてよかったのですが、出産する本当にぎりぎりまで麻酔入れませんでした☺️
私自身が凄く心配症なので、本当に本当に最悪の痛みを想像してたせいか、「あ!痛い!でも凄く痛いとか気絶しそうになるとか言うし、これよりまだまだ上の痛みがあるんだ!」って思うのを繰り返していたらいつの間にか出産になりました笑
なので、陣痛の痛みは思ったより大丈夫でした🤣
出産の痛みは未経験なのですみません!

みけねこ・ω・ミ🎀
ソフロロジーのお陰が2人ともそこまで痛くなく安産でした!
1人目は途中から無痛にしたので割愛しますが
2人目は普通分娩にも関わらず苦しかったのは最後の5分だけで
静かに穏やかにするっと産みました😂
病院に着いて2時弱で出産しました!
あっという間すぎてお医者様が間に合わず看護師さんがなんとかキャッチしてくれました笑
ソフロロジーの呼吸法おすすめです!
安産をお祈りしています!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり呼吸法ってもの凄い大事なんですね〜!!😌
ソフロロジー今から練習してシュミレーションしておきます!💪
ありがとうございます!!- 9月14日

はじめてのママリ🔰
私は腎盂炎のときのほうが辛かったので、人生で一番の痛みではなかったなって思います!③番目くらいです😇👍必ず終わるものだとわかってるので意外と耐えられます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
腎盂炎、辛そうですね💦
確かにいつかは終わりますもんね!💪💪やるしかないですね!ありがとうございます!- 9月14日

はじめてのママリ🔰
ある程度の痛みはありましたがこんなもんかって感じでしたよ😊
看護師さに出産前怖かった?って聞かれて特に何も考えてなかった、やるしかないと思ってたからと言ったらそう言う人の方が早いし痛み感じないっぽいって言ってました!参考になれば…
-
はじめてのママリ🔰
私もこんなもんかってなりたいです!😂(笑)
あんまり考えすぎずの方が良さそうですね🤣やるしかない!本当その通りです!頑張ります💪ありがとうございます!- 9月14日

くま🔰
スピード出産だったおかげもあって、そんなにキツくなかったです笑
子宮口1cmの時点で、陣痛の間隔が3-5分だったので、これが1日とか続くのとかほんと無理とは思いましたが🤣
痛い痛い言ってたら、まだ言えてるうちは大丈夫!これからだよ!とか言われて、これ以上痛いの無理なんだけど?って思ってたら、そのまんまの痛さで最後までいったので、アレ?こんなもんか?と、けろっとしてました🐸笑
-
はじめてのママリ🔰
えー!凄い!痛みが変わらずにって事もあるんですね😌!
私もそうであって欲しいです🤣ありがとうございます!!- 9月15日
-
くま🔰
朝病院着いて昼には産まれました🫶🏻
ゆっくりの呼吸だったり、リラックスが大事みたいですよ👍🏻
頑張りましょうね🥹- 9月15日
はじめてのママリ🔰
怖いですよね〜
うちの子一年前の今日生まれました。23:40ぐらいに生まれたので、1年前はいま麻酔が効くのを待ってる頃だと思います。
ママリさんの安産をお祈りしています♡
はじめてのママリ🔰
確かに初めてだと痛みの強さも分からなくてもっと上があるはず!って思っちゃいそうですね😂
ちょうど一年前なのですね!一才おめでとうございます❣️
ありがとうございます!頑張ります💪