子育て中に色々と不安になります。自分の子供が普通なのか不安です。
なんか子育てしてると色々不安になります。
泣いてるとどこか痛いのかなって思ったり…
授乳後にちょっと苦しそうにしてると、飲ませすぎちゃったかなって思ったり…
授乳中に寝ちゃうとゲップが出なくて、寝ながら唸るから苦しいかなって思ったり…
授乳で反対のおっぱいに変える時に、「んー」って言いながら体に思いっきり力入れてきて、これって普通なのかなって思ったり…
オムツのテープ止める時も、足ピーンってして「んー」って言うから、他の子もそうなのかなって思ったり…
お風呂で耳に水がついてると、中に入っちゃったかな、大丈夫かなって思ったり…
もともと不安になりやすいタイプだから、うちの子普通なのかなって不安になっちゃいます。
- なっちゃん(1歳3ヶ月)
コメント
i2
赤ちゃんにも ひとりひとりの個性がありますから、泣き方や泣く理由も足を伸ばすタイミングも全部人それぞれです☺️
人と違うことに目を向けずに、我が子の普段の様子と違うことに気づけたら それで良いと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
最初の1〜2ヶ月は不安だらけですよね😭
けど、いろんなことに気づいているので、赤ちゃんのことをきちんとみていてすごいと思います。
あまりネットで調べすぎると疲れると思います🥹私は、最初は一冊の育児本だけ頼ってました(笑)
あと、新生児訪問で来てくれた助産師さんから「赤ちゃんはあなたが思ったより丈夫なもんです」と話してましたよ🫡
-
なっちゃん
あまり気にしすぎず、過ごそうと思います。来週新生児訪問があるので、不安なことは聞いてみます。- 9月14日
きなこ
分かります。めっちゃ分かります……
うちはもう1歳5ヶ月ですが、生後1ヶ月〜2ヶ月くらいまではたぶんほとんど寝てなかったと思います。このまま呼吸止まるんじゃないかとか考えたら不安で眠れなくて💦
手足の動きや呼吸とか、1つ1つが初めて見るものだから不安になりますよね、スマホでもめっちゃ調べてました💦
今になって心配しすぎたなーとは思いますが、あれで良かったと思ってます。
たくさん悩んで心配して……きっと今の私みたいに当時の事をクスッと笑える日がきますよ。
あまり無理されずお身体大切にされて下さいね。誰かに見てもらえる時はしっかり休んでください😊
-
なっちゃん
全く同じです。
あまり気にしすぎず、過ごそうと思います。- 9月14日
海
正直、今でも不安はつきません(笑)多分、子どもが巣立つまでは、何らかしらの不安はつきない気がします。あまり不安になってると、子どもにも伝わってしまうので、あまり考えすぎないようにしましょう。今に考えている暇なくなります。ある程度、適当にやってましたが、子どもはちゃんと育ってます。大事なところさえ押さえておけば、問題ないと思います。あまり不安なら、保健センターや検診とかで質問責めにしましょう。母乳量不安なら、母乳外来とか。少しでも話せれば楽ですよ。産後ドゥーラとかもありますから、色々頼ると話しするだけでも、気は楽ですよ。まだまだ先は長いので、気負わずゆっくり育児してきましょう。ママとしてもまだ、1か月なんですから。3ヶ月過ぎあたりになると、子どもの事、クセ分かるようになると思います。大丈夫です✋
-
なっちゃん
来週の新生児訪問や分泌過多で月1母乳外来に通ってるので、不安なことは相談してみようと思います。- 9月14日
はじめてのママリ🔰
私も心配性で一人目の時は検索魔でした😅
子供の医療費(ほとんどの人は)無料だから心配なら病院に行く、心配で心配でずっと気になっちゃうより、病院行って安心できればok。ってどこかで見て、小児科や皮膚科などすぐ行ってました!
-
なっちゃん
体のことで不安があったら行ってみます。- 9月14日
なっちゃん
あまり気にしないようにして、今の娘の成長をしっかり見ようと思います。