※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

元旦那からの誕生日プレゼントに困っています。子供に遊び道具を買ってくれるが、収納に困る大きな物ばかり。現金でほしいと言っても嫌な気持ちにならない方法はありますか?

【元旦那からの誕生日プレゼントについての相談】



シングルで元旦那が再婚後は面会は誕生日の時だけになりました。

元旦那が子どもとおもちゃ屋に行っておもちゃを買ってくるのですが
その日だけ遊んでもう眠りにつくものばかりです。
かと言ってパパに買ってもらったものだから捨てないで!!とあげたり捨てたりするのはダメだそうで😂

機械を使ってキーホルダーを作る物だったり
数年後には嫌がって乗らなくなるであろう柄の自転車だったり
ドールハウスだったり収納に困るような少し大きめな物を毎年買ってきます🫠


こういう場合はどうに言って現金でほしいと言えば相手は嫌な気持ちにならずに済むのでしょうか😶‍🌫️?
みなさんの知恵をお貸しください🙇‍♀️

コメント

🌸

うちの旦那は養育費払ってる側ですが、誕生日は物にしてます😅
現金にすると本当に子供に使われてるか分からないので、、
旦那の前妻の場合は誰に聞いてもクソみたいな人で笑

お子さんが欲しいと言った物を買ってくれてるのだと思うので、お子さん次第じゃないですかね💦

はじめてのママリ🔰

お嬢さん?はおいくつですか?
相手の気持ちより、お嬢さんの気持ちの方が大事な気がします。
パパは自分を大切に思ってくれてるって実感できる時間と、見て確認できるおもちゃなんだと思います。

現金で欲しいってのはお母さんの都合ですよね?
おもちゃを買うのは父と子の大切な時間だと思います。

自転車を買ったということはもう幼児ではないですかね?
おもちゃを置ける場所には限りがあることを話して、大きなものは買ってこないよう言うのがいいと思います。
元ご主人にも、大きいものは控えて欲しいと伝えておいたらいいと思います。

Switchの本体やソフトなど、高額だけど小さい物を買って帰ってくるよう仕向けておくとかもありかも🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    欲しい答えじゃなくてすみません…

    • 9月14日