※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳に関する状況が変化していて、食事についても悩んでいるようです。成長過程での一過程かもしれません。今後の対応について相談されています。

15:00の授乳を嫌がるようになりました。
補完食ですすめていたため6ヶ月より3回食です。
11:40頃から食事、ミルク100mlで、食事の量は変わっていません。
2週間ほど前までは直母7-10分+ミルク60-80ml、おこめぼー1本程度(手づかみ食べの練習)でした。

母乳やミルクをいやがるようになり、せんべい系は食べてくれるようになり…。

ただ授乳の場所をリビングから寝室にすると短いながらに吸ってくれたり…。

今日は寝室で5分吸った後におこめぼーを渡したら投げて食べてくれなくて(まだ元々そんなに手づかみ食べも上手くないです)茶なら飲むからミルクをコップに入れてみてもダメで。
でもミルクをスプーンに入れたら飲んでくれて。
サッと用意できるのが豆腐だったので豆腐だと自分でスプーンを口に運んで食べてくれて。
そのあと、直母は2分くらいですが吸ってくれました。

これってどういう状況なのでしょうか?
食べるし、前は普通に飲んでたのでお腹が空いてないわけじゃないですよね…?

離乳?遊び飲みやあそび食べ?

どう思われますか?

こういうのは成長過程で普通ですか?
私がダメなのわかってるんですけど今まであまりこういうことなかったのですごくイライラしてしまいました…。

みなさんなら今後どうしますか?(授乳をあきらめる、補食をとらせるなど)

もし補食中心の場合、補食の内容と外出時の対応策なども教えていただけたら嬉しいです。

まとまりのない文章ですみません。

コメント

れい

偏食がでてきただけじゃないです?
賢くなるので好き嫌い出てくると思います
甘いもの好きじゃない子なんでしょうねー

時期で飲む飲まないはうちの子もあります
3分の時期も15分の時期も好きにさせてます

合わせて1-2分しか飲まないこともあります
その時は母乳が不味くなってて溜まって悪循環になってそうなことが多いので、がっつり搾りますよー

母乳ケアして数日様子みて本格的に飲まなさそうなら補食にします
補完食なら大丈夫だと思いますが、干し芋などしっかりエネルギーになるものを中心にするかな?と思います
その場合でも母乳は辞めずに毎食後誘いますかね?

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます。
    毎食後はちゃんと吸ってくれるんです🥲
    食事の量が増えるにつれて授乳時間は減ってますが…。


    がっつり搾るとはどれくらいの量?もしくは時間ですか?


    逆に乳腺炎などのトラブルにはなりませんか?

    • 9月14日
  • れい

    れい

    うちはまだ補食はしてませんが、夜間断乳したら補食→授乳にする予定ですよー

    搾乳は適当に、普段のコンディションに戻ったなってところまでします
    今まで明らかな乳腺炎はなったことないんですが、それし始めてからは乳腺炎かな?も無くなりました

    • 9月15日