
コメント

はじめてのママリ🔰
こども園に満3歳から1号で通っていますが、無償化対象です✨
はじめてのママリ🔰
こども園に満3歳から1号で通っていますが、無償化対象です✨
「3歳児」に関する質問
プレ幼稚園の運動会の服についてアドバイスください! 娘は2歳児クラスです。 3歳になったら満3歳児クラス(とはいえ2歳児クラスと合同保育です)に入って制服や体操服が着れますが娘は3月の早生まれなので来年の入園まで…
学校給食の補助職or条件の合う仕事について質問です。 来年の5月から下の娘がこども園の満3歳児クラスで入園予定で、それに合わせて仕事を始めたいと思ってます。 預かり保育や上の子の学童は使用しない範囲で働きたい…
寝ない3歳児についイラッとしてしまいました〜😭 21時に布団に入ったのに寝たのは22時半、、 「寝ないんだったらあっちいって!」って言って寝てからそんなことで怒らなくても良かったのにと1人反省です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます😊💓
ママリ
すみません、それは満三歳児クラスがあって1号で入ったのでしょうか?
それとも元々3号で入って2号に切り替わったのでしょうか?
希望の認定こども園が幼稚園枠が3歳4月からなのですが、元々3号で入っていた人は満3歳から無償なのかと思いまして🤔
はじめてのママリ🔰
うちの園は満3歳クラスはなくて、2歳児クラスで3号に混ざる形です✨
うちのような園だと、パートで1号の教育時間でも送迎が間に合うのなら、満3歳すぎた時点で3号から1号に切り替えも出来るのかもしれないですね😌
ただ、うちの園は1号の教育時間が短いので実際に3号→1号に切り替えている人はいなさそうです!
ママリさんの希望の園のように年少からしか1号を受け入れていない園もありますよね🤔
ママリ
なるほど!分かりやすくありがとうございます☺️
ということは、こども園に入っておけば満3歳になったら自動的に無償化になると言うことですね😳✨
今の所、3号で入れる気がしませんが二歳児クラス4月でまた挑戦しようと思います☺️
ありがとうございました😊💓
はじめてのママリ🔰
分かりにくくてすみません💦
満3歳になったら自動的に無償化にはなりませんよ😵
3歳過ぎた時点で、3号→1号の切り替えが出来たら無償化対象にはなりますが、そもそも満3歳での1号募集をしていない園なら無理だと思います!
また1号は基本教育時間しか預かってもらえないので、預かり時間が短いので、朝から夕方までお仕事してる人には難しいかな?と思います💦
はじめてのママリ🔰
こども園も1号だと満3歳から無償化、2号だと3歳児クラスから無償化です!
ママリ
そうなんですね、やはり1号じゃないと無償にならないですよね🥲
一応、希望してる園は預かり保育していて、うちの市では就労証明出せば預かり保育も無料です😊
3号で満3歳から無償にならないなら金額的には1号で入園して預かり保育使った方が良さそうですね🥲
ありがとうございます😊✨