![piyosuke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が同じ言葉を連呼するのが気になる。言葉が遅いのか、何か障害があるのか心配。どう対応すればいいですか?
【同じ言葉を連呼することについて】
2歳0ヶ月。同じ言葉を連呼することってありますか?
娘がしつこく同じ言葉を繰り返すのが気になります。
例えば「今日はばぁばのお家に行くよ」と言うと
「ばぁば、ばぁば!」とずっと言い続けます。私に何か反応してほしい様子もあるので「そうだよ、ばぁばのお家だよ」「ばぁばと遊ぼうね」と返したりもしますが、しつこくてイライラしてきて、そっけなく返事したり無視してしまうこともあります。
お風呂の前にしまじろうのDVDを見たいというので「お風呂出てからにしようね」と言うと、お風呂に入っている間も「しまじろう!」と何度も言ってきます。
まだ二語分が出始めたばかりで言葉が遅めなので、上手く伝えられないから分かる単語で表現しているのかなと思っていたのですが、あまりにも連呼してくるので何か障害を疑ってしまいます。
- piyosuke(3歳5ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
そんなもんじゃないですかね?😳
息子も今2歳ですがまだ単語のみ、こっち行こうというと「こっち?こっち?」って何度も言いますよ😊
何見るー?と聞くと「アンパンマン、アンパンマン!」と。
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
障害を疑うほどの連呼ってどの程度なんだろう😂
年中さんの娘でさえもウルサイ!って言うまで辞めないですよ🤣
そして今度水族館行こうねって話するとそれが何時でも今から行きたいってなります😅
2歳なら当たり前にみんな通るかなと😅
-
piyosuke
ありがとうございます。
年中さんでもある事なら子供あるあるなんですね💦
うちも朝から公園やその日に行く場所をうっかり教えてしまうと、今から行きたいの騒ぎを起こします😭大変ですよね💦- 9月22日
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
普通の2歳児ですね!
上の子が自閉症ですが、脈絡のない、関係ない事を連呼しますよ。突然この前お引越ししたアパートの片付けがねーみたいな話とか。自分ワールドで喋ってる感じです。
お子さんはちゃんと脈絡のあることをお話してる感じなので発達障害は関係ないと思いました。
-
piyosuke
的確な回答をありがとうございます。
少しこだわりもある娘なので、色々気になってしまったのですが、年齢的なものと捉えて様子を見たいと思います。- 9月22日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
今2歳0ヶ月の子が全く同じ感じで、同じ言葉を繰り返すことがほとんどです。わたしもなにかあるんじゃないかと心配になっているのですが、その後どのような感じでしょうか?
piyosuke
ありがとうございます。
我が家もアンパンマン連呼凄いです😅
この時期特有なのかもしれないですね…