※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子ママ
家族・旦那

離婚についての質問です。どなたかお力を貸してください🙇‍♀️離婚したい…

離婚についての質問です。どなたかお力を貸してください🙇‍♀️

離婚したいです、生後3ヶ月の双子がいます。
旦那は、2ヶ月前に不当解雇されてから働かない、浪費癖が酷いです。今はニートなので育児はしてくれます。
前々から離婚を切り出していたのですが全く応じてくれません。
仕事の話をしても、(俺だって育児頑張ってるのに頑張ってないって言い方される)など話が噛み合わず、育児を働かない言い訳にされます。
お金も底を着きます

別居も考えましたが、旦那は家を借りるお金が無いです。
今のアパートは私名義で出て以降にも2双子分の荷物が最低限でも多すぎて簡単には出れません。
どうしたらいいのでしょうか…

また、シングルになった場合の国などの支援が何があるかも教えてください🙇‍♀️

コメント

チャチャ

今はアパートとのことですが、旦那さんの実家は近くですか?うちも私名義でアパート借りていたのでどうぞ実家にお帰りくださいと追い出しました😌

まだ小さい双子ちゃん抱えてママさんが行動するのはあまりに大変じゃないでしょうか😢?

どなたか周りに相談できそうな方はいらっしゃいますか?

  • 双子ママ

    双子ママ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    旦那も私もDVなので両親と縁を切っている状態で、実家がないです💦

    旦那の方が、住所とかがバレない措置を取っている関係でなかなか簡単に周りに相談出来なくて💦
    保健センターなどでは時々相談してますが、最近は旦那が同席したがって全然本音が話せなくてすごい困ってます。

    • 9月13日
  • チャチャ

    チャチャ


    実家ないんですね、即時追い出すのは難しそうですね、、、
    各々親以外の頼れる人はいませんか?

    役所の子育て支援関係や女性のための、みたいな相談窓口はありませんか?
    子供に暴言を吐かれるならDV相談もできると思います。

    ママさんとお子さんを守ってくれる母子シェルターみたいなのがあればいいんですけどそこらへんは詳しくなくて、すみません😭

    お金が山のようにあり今後困らず生活できるのなら働かなくてもいいかもしれないですけど底をつきそうでさらに浪費癖は旦那さんアカンです。浪費するお金の出所がわかりませんが、家族のためのものからならもっとアカンです!

    話し合いができないのであれば他の方も言う通り調停立てるのも手です。
    国の手当も自治体によって異なりますが、絶対今の状況よりはいい環境で暮らせると思います。

    • 9月14日
ママリ

応じてくれないようなら調停離婚しかないとは思います
が、まだ双子ちゃんも小さいですし、金銭面でこれからの生活の事考えるとどうなのかな…と思います

はじめてのママリ🔰

旦那さんに出て行ってもらう他なさそうです💦

うちも双子ですが、3ヶ月の双子連れて引越しは大変すぎるというか、不可能に近いと思います。

シングルになったら、児童扶養手当は所得により貰えます。
あとは母親も医療費かからなかったり、住宅手当が出たりするみたいですよ✨

でも旦那さんが仕事をしていないいま、離婚になると養育費は貰えない可能性が高いと思います💦
さらに質問者さんが仕事をしていて、旦那さんが収入がなく、離婚がなかなか成立しない場合、旦那さんに婚姻費用を質問者さんが払わなければならなくなる可能性もあります💦
本当に理不尽な話ですが...

今後の経済面に加え、育児の面でも双子は本当に大変なので、事前に色んな支援を調べてから行動された方がいいかなと思います。

ちなみに私も、離婚予定でいま離婚調停中です!

はじめてのママリ

逆に旦那さんが専業主婦になって主さんが働くとかは無理なのでしょうか?
 

育児をしてるのであればある程度落ち着いたタイミングで働くことも可能なのかなとは思いましたが・・・わたしは夫が働かなくなったらそうするつもりでいるのですがそれもできないとかであれば調停で離婚するのが望ましいかと思います。

ママリ

不当解雇されたんでしたら会社に損害賠償するのはどうでしょうか?本当に不当解雇でしたら元勤務先から慰謝料貰えると思いますよ!

akane

旦那さんに専業主夫になってもらって質問者さんが働き、家計も質問者さんが管理するというのが一つの手段かと思います。