コメント
はじめてのママリ🔰
育休延長するのにまず1月入園に落ちた証明(不承諾通知)が必要ですので、1月入園の申込締切がいつかによります💦
うちのところは年度途中の申込は前月15日締切なので、12/15までに1月入園申請をします。
また私のところは4月入園は一斉申込なので10〜12月が受付期間です👍
申込のタイミングはやはり役所に直接確認が確実ですね✨
はじめてのママリ🔰
育休延長するのにまず1月入園に落ちた証明(不承諾通知)が必要ですので、1月入園の申込締切がいつかによります💦
うちのところは年度途中の申込は前月15日締切なので、12/15までに1月入園申請をします。
また私のところは4月入園は一斉申込なので10〜12月が受付期間です👍
申込のタイミングはやはり役所に直接確認が確実ですね✨
「育休延長」に関する質問
育休延長で必要な、申込書の写し に関して質問です。 オンラインで申請したのですが、会社が委託している社労士んからは申込した時のスクショでも可との事だったのですが、申込の項目がたくさんあってスクロールしないと…
8月の保育園がダメだったので、育休延長手続きしてから、 11月に保育園が決まったんですが… 最後の育休給付金は9月にはいったんですが、 今までの感じで行くと、延長後の給付金の予定は11月に入ると思うんですが給付金が…
育休延長について教えていただけると嬉しいです 2024/12生まれで2025/12入園希望で申し込む予定です ただこの時期の途中入園はまず無理と言われているため 育休延長になる想定でいるのですが その次の2歳までの延長は 1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
なるほど!再度、自治体に確認してみます☺️
わかりやすく教えていただき、ありがとうございます♡