※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が幼稚園に行きたがっているが、母親は新生児の世話もあり悩んでいる。延長保育を利用するべきか迷っている。どうしたらいいでしょうか。

昨日娘が幼稚園から帰って来たらずっとギャン泣きで、「ずっと幼稚園にいたい」「先生に会いたい」「先生と遊びたい」「先生お家に連れて来て欲しい」と泣きていました。

赤ちゃんが産まれて、家に来て5日目です。多分いろんなストレスが爆発したんだと思います。

なんとか抱きしめて、話聞いて落ち着きましたが、明日は幼稚園ずっといると言っていました。
正直、新生児もいて、私もまだ全然身体が戻ってないので娘と産前の時みたいに遊べていません。幼稚園は13時までで、17時半まで延長保育があります。

17時半まで延長保育させたほうがいいんでしょうか。
私的に赤ちゃんが産まれたから延長保育させたら「ママは私なんていらないんだ」って思っちゃわないかが怖くて、延長保育は利用しないようにしてたのですが、、何が正解かわかりません。

ちなみに臨月の時に、夏期保育を利用したことがあって、その時は「幼稚園嫌い!行きたくない、もう嫌だ」とお迎えの時に泣いていたことがあって、それからそういうのを利用するのやめようと思ってました。

皆さんならどうしますか?

コメント

4KIDSmama

娘ちゃん頑張ってるんですね☺️💓
娘ちゃんに本当にもう少し遊んでいたいのか聞いてみてから、先生に相談して延長可能であればたまに延長してあげてもいいのかなと思います😄
1度延長してみて楽しんでそうならまたやってみよっか?って感じで娘ちゃんに相談しつつ園に確認してみるって感じでどうでしょう☺️
私も同じような事があり、こんな感じでやってました😉
参考になるといいのですが☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます😭❣️
    4人のママさん尊敬します🥹💕体験談をお聞きできて救われました😭
    娘に今日幼稚園行く前にもう一度聞いてみたら、ベルが鳴るまで(17時)幼稚園にいたいと言われたので、今日延長保育をお願いしてみました🥺
    今日帰って来たらお話聞いてみます🥲!
    アドバイス本当にありがとうございます😭❣️

    • 9月13日
  • 4KIDSmama

    4KIDSmama

    尊敬なんてとんでもないです☺️
    娘ちゃん、上手く行けましたでしょうか😉
    ママさんも産後間もなく身体も心もお疲れだと思うので少しでもゆっくり出来る時はゆっくりしてくださいね💓

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭❤️幼稚園楽しいみたいであれから毎日ずっと遊ぶー!と喜んで幼稚園に行ってニコニコで帰って来ます🥹❣️
    私も心に余裕ができて、娘が帰って来てからニコニコで家で遊べてます🥹アドバイスいただき本当にありがとうございました😭💕

    • 9月16日
  • 4KIDSmama

    4KIDSmama

    そうだったのですね💓良かったです☺️👏👏
    連休もあるしぐずったりしてしまう日もこれからあると思いますがお互い頑張りましょうね😊💕︎

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい❣️今日から三連休お互い頑張りましょう🥰
    本当にありがとうございました😭💕

    • 9月16日