
コメント

みっみー
うちも年長児ですが夜まだオムツです💦💦
最近漏らす回数は減ってる気がしますがこのままどうなるのか、、、
小児科にも相談したけど治療は小学生なってからと言われてしまい特に何も出来てません😨
みっみー
うちも年長児ですが夜まだオムツです💦💦
最近漏らす回数は減ってる気がしますがこのままどうなるのか、、、
小児科にも相談したけど治療は小学生なってからと言われてしまい特に何も出来てません😨
「小児科」に関する質問
処方された薬について 娘、息子とも熱の風邪を引いてました。 1度目の受診でそれぞれ処方してもらった時には、風邪の時にいつも出されるカルボシステインで大丈夫でしたが、 2度目の受診でそれぞれ1度目の薬に+αされた薬…
明日受診するか悩んでいます。 痰絡みの咳は数日前からしていて、今日の午後発熱したと保育園より連絡あり早退しました。 同じクラスで溶連菌が流行っているので検査をした方がよいかと思い、今日の夕方小児科を受診し…
11ヶ月の赤ちゃんの誤飲についてです。 綿棒の容器のラベルの一部(0.5cmぐらい)を 口に入れてしまいました。 取り出そうとしたら飲み込んでしまったようで 嗚咽してたので、 背中を叩いて出そうとしましたが出てこず、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お薬など飲まれていますか?
飲んでいなかったらうちは毎日ダダ漏れなると思うので薬なしでぬれてない日があるのが素晴らしいです!
みっみー
薬飲んでないです💦
たぶんここ2週間は漏らしてない気がします🤔
このまま行けるのか逆戻りなのか、、、
前もオムツ卒業出来るかというタイミングあったのですが冬になると寒いからなのか漏らすようになってしまって😨
今週末もお泊まり教室があるのですが1人だけ夜にオムツ履くの嫌がるんですよ、、、