![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が晩酌続けていて不安。陣痛タクシー登録したが、立ち会い心配。お酒控えてほしいけど、自分が心狭いかも。どう思いますか?
38週の初マタです!
旦那はほぼ毎日晩酌をしていますが、予定日が近くなっても変わらず😣
一応陣痛タクシーの登録はしてあるのですが、旦那がいない時に…と思い登録しました。
(本人にも↑の確認をしましたがやはり同じ認識で、自分がいる時には自分が送るからと言っていました)
移動手段に関してが一番の不満ではないのですが
いつ何があるか分からないし立ち会い予定なのに、軽く考えられているのかなぁと悲しくなります…
そのように伝えようと思っているのですが、泥酔するまで飲んでいる訳ではないし、移動手段がない訳ではないし…私の心が狭いのかなぁとも思い始めました😅
仕事のストレスで飲みたい気持ちも分かるし(私も妊娠前はほとんど毎日飲んでいました)、子供のことはとても楽しみにしていて家事もしてくれています。
晩酌くらい…とも思ったのですが皆さんどう思われますか?
言わなくても自主的にお酒を控えてくれるのだと思っていたので残念な気持ちです😔
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初マタで週数が近いのとまさにうちの旦那も同じな為コメントしちゃいました😭!!!
もう色々期待するの諦めて本人に「飲んでもいいけど1滴でも飲んでる状態で立ち会いできると思わないでね」って言ってます。
本人はわかってるってって言ってますが信用できません💁🏻♀️笑
ナニガワカッテルンダロウ?🤪って感じです
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
心は狭くないですよ☺️
初めての出産だしいろいろ不安ですもんね😭
私の主人も1人目の時は気にはかけながら、今日大丈夫かなあ、飲んでもいいかなあと言いながら飲んだり飲まなかったりでしたが、それでもモヤモヤはしちゃいました😭💦
お酒を飲むことがない私にとっては少しくらい我慢できないかな、って思っちゃうんですけど、旦那さんも普段お仕事頑張ってくれてるし許してあげられない自分にもモヤモヤしちゃったり😭
ご主人に、生まれるまでの間、いつ生まれてくるかわからないから、控えてもらえたら嬉しい、終わったら2人でまた楽しく飲まない?って感じで提案してみるのはどうでしょうか☺️🌼?
-
はじめてのママリ🔰
まさに同じ心境です😭
少し心が楽になりました☺️ありがとうございます!
控えてもらうように伝えてみます!- 9月14日
![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
える
下の子の時に陣痛タクシーを登録しましたがタクシー会社曰く、電話した所で早く来てくれる優先されるなどはなく、ただ迎えの場所と送り届ける場所がわかっているだけっぽいです。なので旦那さんにはいつ陣痛が来てもおかしくないのだから生まれるまで禁酒してもらった方がいいかなって思いました。
うちはお酒飲むわけではないですが臨月に入ってからは会社の付き合いや友達との遊びに行ってたのを辞めてもらってました。
-
はじめてのママリ🔰
陣痛タクシー、優先してくれる訳ではないんですね…!
お聞きして良かったです😭ありがとうございます!- 9月14日
![きうい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きうい
臨月入ったらさすがに辞めてもらいます💧
たった何週間ほどです。
母乳をあげる母親はだめですが、男は、子どもが産まれてからでも飲めます。
お酒は2ヶ月前くらいから辞めてくれてました🍶
ちょうど38週で生まれたので、やめていてくれて良かったと思います
産まれてからも、旦那は友人と飲みにいってます!!
ノンアルとかじゃダメなんですかね💧
生活に必要不可欠なものではないので、やめようと思えば、少しの期間くらい辞められると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
38週で産まれたんですね👶
やはり早めにお酒控えてもらえると少しは安心ですね…!
ほんとにあと少しの期間なので禁酒してもらうように伝えます!ありがとうございます☺️- 9月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
臨月のタイミングで旦那の方から禁酒宣言してきました🙌
初マタは予定日過ぎる方も結構居ますが、私は38wで破水して出産してるのでお酒は辞めてもらいましょ!😢ちなみに生後1ヶ月になるまではずっと禁酒してもらいました💦
旦那はノンアルでしばらく我慢してましたよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
いつ産まれるかとソワソワしてます😣
生後も禁酒してもらいたい…!
少しでも不安要素を無くしたいのでノンアルで我慢してもらおうと思います!ありがとうございます☺️- 9月14日
はじめてのママリ🔰
同じような状況ですね😭
はじめてで色々と不安ですが、私もハッキリと言いたいと思います!笑