
コメント

はじめてのママリ🔰
私もみました!けど培養士さんから胚は収縮したり拡張したり繰り返してるから関係ないと言われましたよ!たまたま収縮してるときの写真だったりするみたいです🤔
はじめてのママリ🔰
私もみました!けど培養士さんから胚は収縮したり拡張したり繰り返してるから関係ないと言われましたよ!たまたま収縮してるときの写真だったりするみたいです🤔
「胚盤胞」に関する質問
初期細胞胚でグレード2でした。 培養し、6日目拡張期胚盤胞BBでした。 グレードいくつになるのでしょうか?4 BBですか? それとも初期胚でグレード2だったから2BBになるということでしょうか?
胚盤胞が全滅で、その後無事に移植、着床までいった方いますか? 2人目不妊で通院しています。 子連れ受診不可のため、夫に協力してもらったり、一時預かりを利用したりで(来月から保育園)なんとか通院しています。 先月…
3/31採卵し4/1授精確認しました! 次行くのが4/8なのですがソワソワしてて😭 5個しか授精してないからそのうち胚盤胞になるのはどのくらいなのか気になって仕方ありません😭 30歳前半だの1/3くらいの確率でしょうか?
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🥹
収縮と拡張…なるほどです🤔
はじめてのママリ🔰
移植の時も、小さくてギュッとなってて聞いたらそう言われました!そのときの移植で妊娠してます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️👍