
4ヶ月の赤ちゃんが寝返りを習得してから不機嫌で泣いている。動けないことで怒っているのか、動けるようになれば落ち着くのか悩んでいる。日中はプレイマットに直置き。他の赤ちゃんはどうしているか気になる。
寝返りするようになってから
4ヶ月になってから寝返りを習得しました。
寝返りできるようになってから寝返りたい、戻りたいがあるのか常に怒ったような不機嫌な状態です。
寝返りできなかった時の方がおもちゃなどでご機嫌が取れたのですが、最近は本当にずっと怒って泣いています。
思ったように動けなくて怒ってるのでしょうか?
寝返り返りなど、もっと動けるようになれば落ち着きますか?
ちなみに寝返りしたがるので日中はほぼプレイマットに直置きです。それも居心地悪いのなとも思ってるのですが、みなそん寝返りし始めてからはどのように過ごしていますか?
- はじめてのママリ🔰ゆー(1歳9ヶ月)
コメント

ままり
うちも4か月で寝返りしてそこから不機嫌です(笑)
寝返りして機嫌よく遊ぶ時間なんて少しだけで😭
今は転がり回ってフローリングまで行って固いと泣き、母の姿が見えなくなっても泣き、ずり這いで這っていってはなぜか泣き…
一日中 追いかけ回して機嫌とってを繰り返してます😓
はじめてのママリ🔰ゆー
ありがとうございます♪
そういった時期だと割り切って頑張ります😭