※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子どものチックがひどく出る時、叱ることで罪悪感や苛立ちを感じ、家庭での暴力や喧嘩に悩み、先生とのコミュニケーションも困難。自分を責め、限界を感じています。

子どものチックについてです。

チックが酷く出る時は皆さん注意しないのでしょうか。
変わりなく接することが正しいとわかっていながら、酷いチックが叱ってる時に目に見えるがゆえに罪悪感と苛立ちに心をやられます。

書きたいことは山ほどあります。
家ではすぐに手や足での暴力、外ではどこかえ走って行くためどこにいても気が休まる時はありません。
連れて出かけること自体がもう億劫です。
すぐに叩いたり引っ掻いたり蹴ったりするのでその都度
叱ります。そうすると酷いチックが出るのです。
私が悪いことをしている気持ちになるようになります。
あんなにも望んで妊活をし、溺愛で育ててきた我が子なのに、先生から延長することに対して嫌な顔をされたこと、早くお迎えに来れませんか?と言われたことがきっかけで、一時的に可愛いとも思えなくなり、話しかけられてもいやだし、話もしたくないし、顔も見たくないと思ようになりました。自分が悔しいです。苦しいです。

今まで用事がない時に長く預けたことはほとんどありません。
子どもたちが同時に反抗期を迎えたようで叩き合い、引っ掻き合い、とにかく喧嘩になり1時間に1回はどちらかが泣きます。子どもたちが揃えば心は休まらないし、家事もしなければいけません。仮眠をしないと体がもたないのです。
先日はついに午前中の仮眠でお迎えの最後の時間に目覚め、もちろん迎えは間に合わなくて、先生から"延長って聞いてないので着信いれました😅"と。
そりゃ嫌な顔されたら延長なんてしないでしょ。私が死んだら旦那だけになるから延長になりますが、私が生きてて迎えに行けるうちは二度と延長しないと決めました。
とはいえ終活を始めるほど未来が暗く、限界を感じて延長で預けた時にされた態度と言葉に深く傷つきました。
すでにまたカサンドラになっているようで、周りが敵に見えています。誰も助けてはくれないし、どうせ私のキャパが狭い、体力がない、弱い人間なのだと思っているのだろうなと。妊活したのも産んだのも私。産まなきゃ
よかったじゃんって思われるんだろうなって。

愚痴も混じりましたが、チックが出ているときの子どもの悪事を叱っていますか?
もう手に負えなくてどこにいても自分の責任。預けても言われて、休ませたら運動会の練習が遅れると言われます。
送迎のたびに吐き気がするようになっていて、腹痛もひどいです。
爪噛むくらいなら、、、と目をつぶってましたが、叱ってる最中に顔面にガッツリチックが出るとメンタルやられますね。もう消えたいです。

コメント

ままり

チックは指摘しない方が良いとききますね💦

家での暴力と外で走って言ってしまうとありますが、お子さんは何歳くらいですか??
もしかしたら必要な支援があるかもしれないなと思いました。上手く言葉に出来ない何かがあって、それを怒ってしまうと逆効果になることもあるので…
市の育児相談に行かれるのも良いと思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    チックの指摘はしないのですが、普段の注意、指摘に悩んでいます。
    全てを書くと読む側も大変なので書かなかったのですが、年中で、発達検査を2度受けた上で問題なしだと言われています。
    園ではやれていて問題はなく、家族といる時だけしかしません。

    言葉の訓練は通わせてもらっていて、意思疎通はしっかりでき、意思表示はしつこいほどできるのと、かなりおしゃべりができ、すでに訓練士さんにも全て話をしています😅

    なので、チックが強く出ている状態の時にどの程度叱るものか、注意程度でとどめる方が良いのか、普段通り悪いことは悪いと叱って良いのか、皆さんはどのようにしているのかを伺いたいなと思って質問しました。
    園ではこなせていて、どちらかというと全てにおいて出来る側なので、むしろなぜ訓練に通ってるの?という感じで捉えられています😅
    目に見えないものなのですごく難しいです😫

    • 9月12日
  • ままり

    ままり


    園でのストレスを家に持って帰ってきてるのもあるかもしれないですね😭でも家で相手するママもしんどいと思います…

    チックが出てても相手を傷つけることとか、命に関わることは淡々とダメと言い続けていいと思います💦
    反対に良い行いの時を褒める方にシフトしたらママの気持ちも楽かなと思いました!

    • 9月12日
  • ままり

    ままり

    お盆休み期間も同じだったので、多分園で頑張ってるから。だけではないのだろうなと感じています。

    やはり悪いことは変わらず伝えますね。
    良いことをした時に自分に余裕があれば意識して褒めていこうと思います。
    ありがとうございます^^

    • 9月12日