![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
発熱したらすぐに小児科に連れて行くべきかについて相談です。子供が発熱し、吐いた後も飲まず食わずで寝始めました。座薬はあるが、小児科は夕方開くため、すぐ受診するか悩んでいます。
【発熱したらすぐに小児科に連れて行くべきかについて】
発熱したら小児科連れて行く際
すぐに連れて行ってますか??
次男がお昼寝をし15時前に起きてから
やたら愚図るので変だなぁと思い
熱を測ると38.3℃あり、
お茶を飲まそうと抱っこしながら
キッチンに立っていると吐く素振りをしたので
慌ててティッシュを用意すると
1回少量吐きました。
かかりつけの小児科は16時半から
開くのですが、すぐ受診しますか?
一応、座薬は常備してあります。
症状は先週中耳炎になりその時から
鼻水や痰がらみの咳をしており
中耳炎は完治しましたが、耳鼻科で
鼻水の薬や痰をだしやすくする薬は
処方されて服薬してます。
吐いてからお茶飲みたがらず
今また寝始めました。
以前朝起きて発熱した際、小児科に
発熱外来予約しようとしたら
発熱してすぐなので検査しても
反応でにくいから、夕方の診察での
予約となると言われたので、
先程発熱したなら夕方行っても
検査とかできないなら
座薬あるし、一晩様子見て
明日の午前中に受診の方がいいのかなぁと
思いまして。
皆さんどうしてますか??
- ニコ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お茶飲みたがらないなら10カ月だと脱水怖いし、水のめたら様子見で明日でもいいと思います。
少量吐いてるなら脱水もますます不安なので…おしっこの出はどうです?
ニコ
コメントありがとうございます🙇♀️
普段ならお茶グビグビ飲むのに
吐いた直後で機嫌も悪かったからか
首をぷい!っと振って嫌がり
また寝てしまい、今も寝てるので
起きて水分とりたがるか
気にかけてみます💦
おしっこはいつもと変わらず
してます!
はじめてのママリ
あした朝イチでいいかも含めて、小児科の看護師さんに繋いでもらい、受診指示仰がれたら絶対的な安心になるかと思います!
ニコ
あれから小児科に電話で相談し
受診した方がいいか聞いてみました😊
やはり月齢がまだ低いので
心配だから一度診察に来てと
言われたので受診してきました!
アドバイスいただき助かりました☺️
ありがとうございました🙇♀️