※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で神経質になりストレス。抗体不足で気にしすぎている。同様の方の生活対策を知りたい。

第二子妊娠中です。
第一子の時より遥かに神経質になってしまっていてとても気疲れします😢元々はかなり大雑把な性格でした。

ただ風疹抗体つかず、サイトメガロトキソプラズマ陰性で、水痘も昔罹ったことがなく気にすることが多くてストレスです。
お腹の子にもストレスはよくないと思ってますが、気をつけないことを辞めるのもストレスでどうしたらいいものかと思ってます。☁️

手洗いうがいマスクなど気をつけてはいますが、あの時のこれ大丈夫だったかな?などすごく気にしてしまいます。
同じように色々なものの抗体がない方、どれくらい気にして生活されてますか?😭

コメント

deleted user

同じく、予防接種したのに風疹抗体つきませんでした😭💦

ど田舎で人も集まらず、あんまり気にしてないです…。
子どもも保育園、自分も保育園勤務なので、とにかく何でも流行らないことを祈っています🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗体つかない人結構いるみたいですよね💦小さい頃罹ってるのに抗体なしです😭笑

    保育園だともう仕方ない部分も大きいですもんね😢
    出来る限りのことをやってあとはなるようにしかならないですよね。。

    • 9月12日
はじめてのママリ

妊娠の2か月前くらいに追加打ったのに風疹抗体つきませんでした…
人が密集するところは避けてました💦
あとは働きに出ている旦那に絶対拾ってくるなよって念をかけてました…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風疹つかない人結構いますよね😭
    風疹以外は何か気をつけていらっしゃいましたか?🫣💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    上の子の時は働いていたのでもう諦めていました…笑

    追加打ったのに抗体つかなかったのは2人目のときの話なのですが、2人目の時は
    支援センターや外出先などで風邪っぽいひとがいたら外出後は手洗いに加え念の為着替えてました!
    あとは食事をとにかくタンパク質と野菜たくさん取ってました(ふたりめ妊娠糖尿病だったので尚更)
    喉が乾燥すると風邪もウイルスも感染しやすいと思い日中は人のいる屋内ではいつもマスク、つけられるときは寝る時にも布マスクつけたりしてました!

    • 9月12日