※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana runa ..♡
妊娠・出産

胎児の成長グラフで、最初は少しはみ出ていたけど後で正常範囲に戻った方いますか?

こんにちは♩*゜

エコーを撮る際の胎児の成長グラフで小さめのグラフから少しはみ出てたけどそこからちゃんとグラフ圏内になるまで成長したよーって方いらっしゃいますか( ˃ ⌑ ˂ഃ )?

コメント

くまたん

初期の頃は小さめでグラフからはみ出てて不安でしたが後期に入って一気に成長して
30wの検診では平均より400gも大きめで平均値内ではあるけど急成長しておおきめにそだってます!♡︎(°´ ˘ `°)/
私も最初気にしてましたが一気に成長したり誤差だったり色々エコーはあるみたいで
病院の先生に小さめだから転院しようとか
そう言った話を持ち出されない限り心配しなくて大丈夫みたいです!✨

  • nana runa ..♡

    nana runa ..♡

    コメントありがとうございます♡
    そうなのですね((( *´꒳`* )))♩
    少し希望がもてましたっ( ´∩⌑・̥̥̥̥̥`)

    • 2月18日
ちーたん

30週の頃、小さめ判定されました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
先生からの指示は、
バランスよく食べて、食後は横になる事でした
(私自身がもともと細身で、体重もそんなに増えてなかったからこの指示だったのかもしれませんが)
その指示通りに過ごし、37週にはいつ産まれても大丈夫って状態になってました
産まれたのも39週で3080g50cmで、普通です
なのに1歳になったばかりの今、2歳児とほとんど変わらない事があるくらいビッグに育ってます(笑)

  • nana runa ..♡

    nana runa ..♡

    コメントありがとうございます♡
    食後は横になるといいのですね:;(∩´﹏`∩);:
    とりいたいと思います(´•̥ ω •̥` )!
    小さくうまれたとしてもちゃんと大きく育ってくれることを祈ります!!

    • 2月18日