※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期でレクサプロ服用中の方、メリット・デメリットを知りたいです。強迫性障害を改善中で、胎児への心配もあります。

妊娠後期、レクサプロを服用されている方、されていた方はいますか?
強迫性障害で、精神科のある総合病院の産婦人科に転院しました。今妊娠30週で、強迫性障害を改善するために、レクサプロを服用することになりましたが、胎児への不安もあります。
同じ様な方がいましたら、メリット、デメリット何でもいいので、教えてほしいです。

コメント

ままり

妊娠初期〜出産〜授乳
までずっとレクサプロ服薬してましたよ✋

メリットはやはり症状がおさえられるところ、ですよね。
私はパニックと鬱でしたが飲んでる方がマシでした。
デメリットは特に感じなかったですね。胎児にも問題なかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    問題なかったと聞き、安心しました。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

私には副作用が凄くて気持ち悪くなり食欲なくなりました。
やめるときも耳鳴りすごかったり動悸したりして大変でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も吐き気で、食欲がなくなっています。服用をやめたのは、副作用が原因ですか?妊娠中に、やめられたのですか?

    • 9月12日
はじめてのママリ

妊娠前にレクサプロ飲んでしました。
10mgだと副作用がすごく起き上がれない、ずっと下痢、吐き気って感じで大変でした。
5mgにしてから安定しました。
離脱症状のシャンビリ感が結構あって、抜けるまでも大変でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中は、飲むのをやめられたのですか?

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人的に妊娠中に薬を服薬したくなくて、妊活を始める前にやめるように計画を立てて飲んでました。

    • 9月12日