子育て・グッズ 離乳食後期で手掴み食べはいつから?食べられなくなったらどうする? 離乳食後期に昨日ら入ったのですが 手掴み食べはやらせないとダメなんでしょうか? どんなタイミングでやらせるのでしょうか? 掴んで食べたそうな雰囲気がまだ見られなくて 私がお口に持って行くと食べてくれます。 また疑問なのですが おやきなどポイポイ落として食べられなくなった場合って どうしたら良いのでしょうか? 作り足す?掴み食べしてほぼ落としたら栄養取れないですよね、、 最終更新:2023年9月12日 お気に入り 1 栄養 離乳食後期 うみ(2歳4ヶ月) コメント Jasmine.˖٭ 人参や大根をスティック状に切って柔らかく茹でて持たせたら 自分で口に持って行って食べてました😉 あとはおやつとかでも 手掴みさせてました! 一度持たせてみてはどうでしょうか? 9月12日 うみ おやつも上手に持って食べれてました(せんべい)。 おやつはポイポイ落とされてもまた渡せば良いと思うのですが落としてしまったご飯の分の穴埋めはどうするのが良いのでしょうか😵💫😵💫 9月12日 Jasmine.˖٭ まだミルク飲んでますか? 私はフォロミで補ってましたよ😁 9月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
うみ
おやつも上手に持って食べれてました(せんべい)。
おやつはポイポイ落とされてもまた渡せば良いと思うのですが落としてしまったご飯の分の穴埋めはどうするのが良いのでしょうか😵💫😵💫
Jasmine.˖٭
まだミルク飲んでますか?
私はフォロミで補ってましたよ😁