
コメント

はじめてのママリ🔰
ままりさんはお仕事される予定ですか?
こども園なら、1号、2号、3号がありますよね?
お仕事されるなら、上のお子さんは2号(保育園枠)、下のお子さんは3号
お仕事されず、幼稚園枠で預ける予定なら、上のお子さんは1号、下のお子さんは入れる年齢になるまで自宅保育になりますね😊
はじめてのママリ🔰
ままりさんはお仕事される予定ですか?
こども園なら、1号、2号、3号がありますよね?
お仕事されるなら、上のお子さんは2号(保育園枠)、下のお子さんは3号
お仕事されず、幼稚園枠で預ける予定なら、上のお子さんは1号、下のお子さんは入れる年齢になるまで自宅保育になりますね😊
「3歳」に関する質問
娘の誕生日に旅行に行こうと考えていて 誕生日当日の前日から2泊しようと思ってます🎂 ほとんどのホテルが3歳から料金が発生するようで 3歳で予約した方がいいんでしょうか? 滞在中に3歳になるから 今回は3歳未満食事布…
イライラします💢 妹と息子と一緒に住んでいるのですが、 ちょっと私が息子に対して素っ気ない対応をすると そんな冷たく言わんでもと言われます そんな毎日毎日あらー、出来たの凄いね( ¨̮ )みたいに言えるわけないわ…
妊活、不妊治療から陽性反応が出るまでの記録です🕊️ ママリで何度もお世話になったのでどなたかの参考になればと思い投稿します。 夫31歳、私33歳、3人目妊活始めて11ヶ月、不妊治療で半年通院しました。 原因不明…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
間違えました!
上のお子さん、来年度2歳児クラスですよね?それなら上のお子さんも3号ですね!