
みなさんトイトレ何歳くらいからやりましたか?最初はどんな感じで始めたとかかも教えて頂きたいです🙇♀️
みなさんトイトレ何歳くらいからやりましたか?
最初はどんな感じで始めたとかかも教えて頂きたいです🙇♀️
- こはまま(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1歳0ヶ月からです!
保育園でお昼寝後おまるに座っていたみたいなので家では朝だけたまにトイレに座らせてました!
後は💩きばり出したら急いでトイレに座らせてました!

ポケモン大好き倶楽部♡
上の子は2歳半から始めて2週間で外れました。
3歳から幼稚園入園予定だったので本気でやりました。笑
まず、やると決めた日からオムツはいっさい履かせませんでした。(寝る時だけオムツ)
あとトレーニングパンツもつかわず、普通のパンツでした。
中途半端にやるとトイトレ長引くかなと思ったので一気に取りました😌💗
-
こはまま
2週間!凄いですね👏
お出かけする時も普通のパンツでしたか?
普通のパンツだと漏らした時片付けが大変そうですね😰- 9月12日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
そのとき丁度コロナが流行り出した頃で外出はしなかったんです😌なのでできたことかもしれまへん。
下の子もそろそろかなぁと思いつつなかなか動き出せずにいます、、、- 9月12日
-
こはまま
そうなんですね!
トイレ何分間隔で行かせてましたか?- 9月12日

3-613&7-113
長女、3歳2ヶ月開始・3歳3ヶ月昼夜卒業でした。
布パンツにして、時間見て声掛けてました。
次女、1歳頃から開始です。取り敢えず、トイレに座らせる程度で緩くやってました。ただ、前進・停滞・後退を繰り返して…。一時期、全くの手付かずの期間がありました。2歳半の夏休み(幼稚園プレ)で、再度がっつりトイトレして日中は外れて来ました(うんちがまだ・稀に漏らす)。夜間は、まだオムツです。

すぬーぴー🐶
3歳0ヶ月から始めて1日で挫折して(体調崩して)笑
3歳3ヶ月、先週の月曜日から始めて5日でオムツ取れました😂
・トイレに連れていった時間(しなくてもメモしておく)と排泄した時間をメモする。
・絶対に怒らない。
・絨毯が濡れても良いように防水シーツを床に敷いといて、そこで遊んでもらうようにする。
・トイレをしたらご褒美にラムネをあげる
上の子はトイレをしたらシールを貼る作戦でうまくいきました✨
-
こはまま
えぇ!凄いですね!!
トイレ何分感覚で連れて行ってましたか?- 9月13日
-
すぬーぴー🐶
ありがとうございます😊
言葉も通じるのでトイトレがしやすかったです。
だいたい30分間隔です。- 9月13日
コメント