※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあこ
産婦人科・小児科

36週検診で溶連菌陽性と血液凝固異常が分かり、不安が強いです。同様の結果でも出産できた方はいますか?

【出産前の検査結果についての不安について】

出産が不安になってきました。

もう少しで予定日を迎えるのですが36w検診からの検査で分かったことがあり先生からも説明を受けたのですが不安がすごいです。

1. おりもの検査で溶連菌の陽性がわかり、出産前には抗生剤を打つと言われた

2. 37wの血液検査で血液の凝固を調べたら血液が止まりにくいと結果がでて、今通っているのがクリニックのためもし血液が止まらないとなったら救急搬送で大きい病院にいくかもしれない

上の子の時にはないことばかりの検査結果で不安が強いです…
子供の推定体重も大きくてまた吸引分娩、または緊急帝王切開にならないかなど…

特に血が止まりにくいのがきになっているのですが、他の方でこの検査結果でも無事に出産できたと言う方はいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目のとき、血小板減少で、血が止まりにくいと言われました!(現在妊娠中の2人目も同じく血小板減少です💦)
血液内科に通い、細かく検査してもらいましたが、先天性の遺伝子疾患とかではないので大丈夫そうとのことでしたが…
1人目の時は母子手帳の出血の欄には多量と書いてありましたが、全く問題なく出産しましたよー!!

  • しあこ

    しあこ


    コメントありがとうございます!
    多量でも無事出産できたっという言葉を見ただけで少し安心しました😭
    まだまだ何があるかわからない出産なので油断はしないで行こうと思います!

    • 9月12日