コメント
はじめてのママリ🔰
保育の内容はわかりませんが…
人気なのは恐らく、駅近で、保育時間が長い(7:00-20:00)からではないかと思います。
また、公立の乳児園は0.1.2までしか入園出来ないのに対し、0.1.2.3.4.5まで通えるのも、市内で人気が高まる理由の1つと思います。
はじめてのママリ🔰
保育の内容はわかりませんが…
人気なのは恐らく、駅近で、保育時間が長い(7:00-20:00)からではないかと思います。
また、公立の乳児園は0.1.2までしか入園出来ないのに対し、0.1.2.3.4.5まで通えるのも、市内で人気が高まる理由の1つと思います。
「保育園」に関する質問
3歳3ヶ月男の子 会話できたりできなかったりでこんなもんでしょうか?🥲 簡単な会話や本人が興味のある事に対しての会話はまあまあできますが、お茶をこぼしたら教えて?とかはわからない?のか怒られてると感じる時は話を…
クリニックで働いています。娘の風邪をもらい、昨日の夜から38℃台の熱が出ました。今朝は37.5℃です。娘は熱なしの、鼻汁と咳のみなので、明日も保育園に行かせたいです。 明日は休日明けで患者さんが多いのですが、仕事…
私は自称酒豪で酒飲みで酒大好き人間なんですが、飲み会で自分の限界を考えずに飲んで吐く人や歩けなくなる人が嫌いです。 飲み会の途中でトイレで吐いてたり、帰る時に席から立ち上がれないとかなったらこっちも楽しくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
保育内容の他にもそういうところも人気ポイントになるんですね!!!
ありがとうございました(^^)