※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の手足の動きや口の動作について質問があります。赤ちゃんがお腹を空かせているのか気になっています。

生後10日目なんですが、
新生児ちゃんってめちゃくちゃ手足バタバタさせるんですね…🤣
足の蹴る力とか手の掴む力とか、赤ちゃんだけどすごく強くて日々生命力感じてます🥹

手足バタバタさせてる時に、口をちゅぱちゅぱさせたり手を口にもっていって咥えたりしてるんですが、お腹すいてるんですか…?
🥧を吸わせても5分くらいしか吸ってくれないのにずっとちゅぱちゅぱしてます…😭
こっちが落ち着きません😭

コメント

ままり

もしかしたら吸っててもすぐ疲れちゃうから、あんまりたくさん飲めてないのかもですね💦
もし嫌じゃなければ母乳が軌道に乗るまで混合にしてみてはどうですか?😳

はじめてのママリ🔰

口をちゅぱちゅぱさせるのは探索反射といわれる、原始反射の一つで満腹でも行いますよ☺️
完母を目指すなら授乳の時間じゃなくてもその動きのときに吸わせてあげると母乳量が増えると思います。
うちは二人目は完ミですが探索反射がすごかったので授乳時間以外はおしゃぶり使ってます🍼