

りり
体を柔らかくするのとは違うかもしれませんが、体幹をつけるために首座り前でもゆっくりコロコロ左右に揺らして遊ぶことはよくありました🌸
今の時期に無理に股関節などを動かすと脱臼してしまう恐れがあるので、自分で座ったりハイハイしたりするようになってから、足をゆっくり回すなどやってみてもいいかもしれませんね😌
りり
体を柔らかくするのとは違うかもしれませんが、体幹をつけるために首座り前でもゆっくりコロコロ左右に揺らして遊ぶことはよくありました🌸
今の時期に無理に股関節などを動かすと脱臼してしまう恐れがあるので、自分で座ったりハイハイしたりするようになってから、足をゆっくり回すなどやってみてもいいかもしれませんね😌
「男の子」に関する質問
指しゃぶりについて、ご相談です。 今六ヶ月の男の子なんですが、指しゃぶりをする際に 親指と人差し指二本一緒に入れて、 人差し指をメインに指しゃぶりするので 人差し指の肌荒れ、あかぎれになっちゃいます。 寝てる時…
性別について 初産婦です🤰 昨日16週の検診だったのですが、先生にこのエコーを見ながら男の子かもしれないと言われたのですが、どうなんでしょうか? 判定してもらえたら嬉しいです。
素朴な疑問…小学生ってなんであんなに吐くんでしょうか? 子供を毎朝小学校の教室まで送ってます(支援級なので) すると、しょっちゅう○○ちゃんが吐いたーとか、先生から今日は○人吐いてしまってとか聞くし 今朝も渡り廊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント