
旦那が理解不足で、お腹が張っている時にソファーで横になっていたら、不適切な言葉を言われて腹立ち、心配の声もないことに悲しみを感じています。
【旦那の理解不足について】
愚痴らせてください🥺
お腹が張るのでソファーに横になっていると、旦那から「だらだらするなら上で寝てきたら」と言われました😇
お腹が頻繁に張っていることは仕事から帰ってきてすぐに伝えていたので、横になっている理由は分かっているはずなのですが・・・
その言葉に猛烈に腹が立ち、家事をしていると「寝てきたらいいよ、代わるから」と一言。だらだらと言った言葉を責めると「そんなことで怒るなよ」と言われました。
心配の声もなく、だらだらとしているという風に言われたことが悲しく腹が立ちます🌪
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 4歳1ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
悲しくなりますね😢
上でゆっくり寝てきたら?とか優しく言ってくれたらいいのにだらだらって💦
そんなこと、じゃないんだよ!💢って言いたいです😫
分かってはいるけど自分も仕事で疲れてるし、、、って感じなんですかね😣
はじめてのママリ🔰
ほんとデリカシーのない言葉にガッカリさせられます💧
仕事して帰ってきて子どもたちお風呂に入れて、ご飯も作ってってしてるのに・・・ほんと腹が立ちます🥶