![かぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達とのお出かけで、遠い場所に行くのが辛い。妊娠中で無理は避けたいが、友達はいつもの近場を提案。理解はしているが、今回はこちらに来てほしいと思っている。
子ありの友達についてです。
私は現在妊娠8ヶ月です。その友達は2歳の子どもがいます。
今度お出かけする?という話になっていますが、毎回会う場所がその子は30分程度の場所で私は1時間半かかる場所ばかりで、私も妊娠前は子連れで大変だろうと理解して交通費も時間もその子の何倍もかけて会っていました。
今回は妊娠中なのであまり無理したくないのですが、またその子の近場を提案されました。(その子は35分程度、私は1時間程度)ひと言来てくれてありがとうという言葉があればまだ頑張ろうと思えますが、当たり前、「(いつもより遠いけど)○○でいいよ。」といった感じです。
もちろん子どもがいての移動は、私自身保育関係の仕事をしていたからこそ理解できます。
ですが今まで合わせていたのだから、1回妊娠中くらいこっちまで来てよーと思ってしまいます。笑
我儘なのも承知の上ですが、なんだかな〜。。笑
- かぴ(1歳2ヶ月)
コメント
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
ごめん!体辛くて1時間はきついかな〜って言っちゃいます!
かぴ
そうですよね!友達なんだから言うだけ言ってみてもいいですよね🥺
なんだか自分が我慢すればいいのかな?という思考になっていたので…ありがとうございます!
ゆうり(ガチダイエット部)
子連れで出掛けたりも大変ですが毎回毎回我慢する必要ないです!
かぴ
お子さんいらして、しかも妊娠されている中でお出かけされているなんて頭が下がります…!
今回は我慢しないで言ってみようと思います!