
コメント

はじめてのママリ🔰
スムーズに食べてもらえないとイライラしますよね😭
その頃はミルク1日900mlほど飲ませてましたよ!
最初からご飯用意しないのはあれですけど、用意して食べないなら子供の勝手かなあと。
ミルク好きならミルクどうぞー!赤ちゃんのうちしか飲めないもんねー!でいいと思います。
・座ってぐずるなら立ち食い
・遊びつつ食べるなら遊びながらどうぞ
・遊びに夢中になり始めたら、ごちそうさまー!と言ってご飯片付ける
これは今も続けてます。
賛否両論ありそうですが😂
親御さんからも目一杯可愛がってもらえるならラッキーですよ🙆🏻♀️
愛をくれる人がいればいるだけ嬉しいことです。
お忙しいかと思いますがお身体に気を付けて過ごしてくださいね。
さぬき
優しい言葉本当にありがとうございます😭
小さいうちなんてそんなの当たり前なのにイライラしてしまうの親失格だなあと思っていました🥲
ミルク栄養満点ですし沢山飲ませておけばいいですよね😂
おかゆやおかずなどスプーンであげるものは嫌がるのですが、おやきにすると比較的食べるのでもう全部おやきにしてしまおうかなと考えてました😭
野菜潰して片栗粉か米粉少し入れて焼くだけで食べるならいいかなぁと……🥲
はじめてのママリ🔰
イライラするの当たり前だと思いますよ😭意思疎通がしっかりできるわけじゃないですもん。失格なんて言わないでください🥺
自制心どころか、自分の意思が少し芽生えてきたくらいですし、ちゃんとすることは置いといてお母さんが楽する道でいいんじゃないかなと🙃
手掴みで食べるの最高です!
モグモグするから顎鍛えられるし、1回に沢山作って冷凍したらチンして食べさせられるし…良いことしかないです🥰