![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月で食欲が止まらず、授乳中に軽食を欲しいと感じることがあります。夜間授乳時にもおやつを食べたくなります。同じ経験をしている方や、抑える方法があれば教えてください。
産後2ヶ月です。食欲が止まりません。
母乳をあげてるということもあるのでしょうか、3食とってもその間に何か食べないといられません。
食後2時間も持たずに、何か食べたくなり、惣菜パンやおにぎりなどいわゆる軽食を食べてしまいます。
夜間授乳も、楽しみが欲しくておやつを食べてしまいます。
皆さんもこんなもんでしょうか?
抑える方法などありませんかね?
- たま(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もめっちゃ食べてました😅
それでも体重って減るんですよね、、
食べるもの気をつけたらいいかなと思って、夜間はフルーツとかおにぎり食べてました!
日中は好きなものを食べてましたが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳だからかは分からないですが
産後常に何か食べてましたが
体重は減るばかりでした😂
たま
すごいですね!体重減るんですか!完母ですか?
はじめてのママリ🔰
もう1年前ですが、完母でめっちゃ食べてて、でも体重は減りました!
妊娠前の体重まで減ってからは落ち着きましたが😂
たま
すごいですねー、食べる内容はどんな感じでしたか?
はじめてのママリ🔰
3食は普通の食事です!
(洋食和食様々、産後だったのでお寿司もちょこちょこ夕飯にしてました!)
間食はケーキとか食べる日もあれば、スーパーのパン屋さんのパンとかを散歩ついでに買って2個食べたりも、、、
3時以外にちょこちょこと果物やクッキーとかつまんだりもありました!
夜間は出来ればフルーツ!と思っていたので寝る前に切って枕物にミニクーラーボックス置いてその中に入れてました!
あとはミニおにぎり🍙も何個か作って授乳しながらつまんでました😂
ほんとにビックリするくらいお腹空くんですよね、元々よく食べる方ではありましたが、母乳を飲ませてる間は特に太りませんでした!