※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*TaKaNa*
子育て・グッズ

最近抱っこ紐で寝かしつけが難しいです。皆さんはどうしていますか?

1歳3ヶ月の娘です。
今まで昼・夜共に抱っこ紐で寝かしつけてましたが最近は抱っこ紐を嫌がり,なかなか寝てくれません。
一緒に横になったりしてますが寝ず,最後は大泣きして泣き疲れて寝ることがほとんどです…

皆さんはどうされてましたか❓またどうされてますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

この先も抱っこ紐で寝かしつけるとかしんどいでしかないのでこれを機に床でとんとんとか違う方法で寝れるようにネントレします👶🏻❤️‍🔥1歳3ヶ月だと一緒に横なってコロコロして寝てくのをただ待ってました(笑)

  • *TaKaNa*

    *TaKaNa*

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです。さすがに抱っこ紐も限界はあるのですが寝るのが早い…😅💦

    お昼寝も添い寝で寝るのを待つ感じでしたか❓

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゆらゆら気持ちいいんですよね🥹
    お昼寝はセルフで一緒に横になることすらしなかったです(笑)

    • 9月11日
  • *TaKaNa*

    *TaKaNa*

    セルフってどういう感じですか❓😳
    寝転ばせてるだけって感じですか❓

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    夜もトントンとかしないで布団にいって一緒に横なってると10分くらいで勝手に寝ます!昼は眠くなったら布団に連れてって離れると自然と寝てます😌

    • 9月11日
  • *TaKaNa*

    *TaKaNa*

    すごいです‼️😳
    じゃあ,はじめてのママリ🔰さんも寝る時間はお子さんと同じですか❓
    お布団の部屋は離れてるんですか❓

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    離れてますがマンションなので同じ階?です😌子供たちが寝るのが19:30なのでわたしはそれ以降残ってたら家事したりテレビ見たり10時間過ごしてます!

    • 9月11日
  • *TaKaNa*

    *TaKaNa*

    そうなんですねー😳⭐️
    きっとサイクルが出来れば上手くいくんでしょうね😂
    それまでの辛抱です‼️

    • 9月11日
なつこ😗

上の子はとなりで寝たふりしてひたすら落ち着いて寝てくれるのを待ちました!

下の子はそれが嫌だったのとそんな時間もあまり取れないと思ったのでネントレし、今はベッドに連れて行けば勝手に寝てます💤

  • *TaKaNa*

    *TaKaNa*

    コメントありがとうございます😊
    寝たふりは昼も夜も同じですか❓

    下の子さんはネントレどんな感じでされたのですか❓

    • 9月11日