
5歳の息子が最近食欲が増してぽっちゃりしてきて悩んでいます。他の子は痩せているので心配です。身長が伸びて痩せる子がいるか不安です。
【幼稚園での食欲増加と体型について】
5歳の息子が最近ずっと何かしら食べたがります。
そんなもんですか?
ずっと3歳までは食べても太らない体質でそこまで食欲もなかったのですが、
幼稚園に行き出してから食べる食べる😱😰
帰ってくるなり、おやつ!!と言ってきて、ないよ!と言うとじゃあご飯作って!といってきます。
ぽっちゃりしてきてて、細い子を見ると羨ましいなぁって思ってしまいます。
誰に相談しても、大丈夫、こんなもん、身長体重ともに同じように大きくなるわけじゃないから多分この後身長伸びるんじゃ無い?と多分みんな私が悩んでいると知っててそういってくれてるのかな?と思いますが、
同じようにぽっちゃりしてたけど
身長伸びてシュッとしたよってお子さんいますか?😭
- momo🍑(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

かなみ
我が子も女の子ですがそんな感じで、横に太る時と縦に伸びる時があります。
たくさん食べる時は大きくなる時なので、甘いものばかりあげてるとかでなければたくさん食べさせて大丈夫ですよ!
今我が子は出した分は食べるって感じですが、身長が伸びる時期でぽっちゃりはなくなってお顔もシュッとしてます。

退会ユーザー
うちは女の子ですが赤ちゃんの頃からよく食べる子です。
1番の方のコメントと同じで、横に大きくなる時と縦に大きくなる時が交互に来てますね!横に大きくなる時はあごがぽちゃってくるので分かります(笑)しばらくするとあごがシュッとなってきて、いまは縦に大きくなる時なんだなぁってなります。
うちは特に何も対策はしてないですね🤔学校でも給食はおかわり常連のようですし、家でも食事は好きなだけ食べさせてます。現在小2でがっしりはしてますが、幼稚園の頃よりも少しシュッとしましたよ☺️歩いて登下校するし幼稚園の頃より活動量が増えたからかも知れません。
甘い物や揚げ物ばかり食べさせてるとか、現時点で肥満指数なら少し気をつけた方が良いと思いますけど、ちょいぽちゃくらいならそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ☺️
-
momo🍑
コメントありがとうございます😭
交互にくるんですね、✨
うちの子は縦の時期なんて今まであったか?ってくらい横にしか大きくなってないような。🥲
習い事をさせてみようか、と思ってます😰(水泳など身体を動かすような)
先生や親からは気にしすぎ!といわれますがやっぱり気になります🤦♀️
子供には可哀想ですが、つい
食べすぎ!!💥と怒ってしまいます😱その度に自己嫌悪です。- 9月11日

ひろ
羨ましいです😢
うちは環境変化で食べなくなるので、夏休み明けまた食べなくなってしまいました…
食べなくて痩せていくのは、本当に辛いです。
お腹空いたって言ってくれたらてどんなに嬉しいか😭
間食でおすすめなのは、焼き芋やスイートポテト、かぼちゃのおやきやかぼちゃをたっぷり入れたパンケーキです。
食物繊維をたくさん摂れば満腹感を得られますよ☺️
(管理栄養士より)
momo🍑
コメントありがとうございます😭
やっぱりそんな時期があるんですね、
縦に伸びる時って今まで経験ないような😅ってくらい横に太ったことばっかりに目がいきます😅
早く縦に伸びてほしいところです。。😣😣😣