※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min🔰
子育て・グッズ

水筒をリュックに入れて持たせることはできますか?

水筒を肩にかけていて転倒すると、内臓を損傷してしまうこともあるみたいですが、幼稚園の遠足などで水筒を持たせる場合皆さんどうされていますか?
園にリュックに入れて持たせるようにお願いしてもいいのでしょうか?

コメント

ちびちゃん

うちの園は一応リュックに入るということになってます😳
毎回遠足の時は「水筒、お弁当、シートなど荷物は全てリュックに入れてきてください」と指定されてます。
朝は一応リュックに入れて行かせてますが、後から写真みるとほとんどの子が道中肩から水筒下げてます😅

お願いしてみるくらいはいいと思いますよ😳

  • min🔰

    min🔰

    コメントありがとうございます✨
    一応指定があるのは良いですね!
    やはりすぐに水分補給するために肩から下げてしまいますよね😅
    担任の先生に相談してみたいと思います♪

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

首から下げて持たせてました。
リュックが園指定のもので小さかったのもありますが💦
リュックから出して飲んでしまってがスムーズに出来るなら良いと思います😊

  • min🔰

    min🔰

    確かに出し入れがスムーズに出来るか確認しないといけないですね💦
    コメントありがとうございました✨

    • 9月11日
みかん

園では、水筒の紐を必ず片手を通しています。
水筒を前ではなく、横(腰のあたり)になる状態です。

お願いという形ならいいと思います。

  • min🔰

    min🔰

    掛け方も色々試してみようと思います!
    コメントありがとうございました✨

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

過去の遠足の写真を見ると
リュックはバスかどこかにおいて
水筒だけを斜めがけして
歩いてましたよ💡

リュックに入れてしまうと
水分補給も大変になりますし
難しい気もしますけどね💦

  • min🔰

    min🔰

    大人で徒歩25分のところに行くらしく、距離が長いので心配になってしまって😅

    確かに水分補給が難しくなりますよね😢
    子どもに気をつけるよう教えるようにします!
    コメントありがとうございました✨

    • 9月11日