
母乳を増やす方法について相談です。現在の状況や取り組みを共有し、夜間のミルクを控え、母乳を重視しているようです。体質の影響も考えられますか?
母乳を増やすにはどうしたらいいですか??
今、産後23日で、7分ずつのませて最高で50mlです。
同じ時間吸わせても30mlとかのときもあります。
夜も白米を2杯たべたり、日中も水分を意識して取るようにしてるんですが、なかなか増えてくれません😰
ここ2、3日は夜間のミルクをやめて、
寝る前にミルクを飲ませたあとは母乳だけで朝まで過ごしてます。
ガチガチに張ったりとかもなく、3時間くらいあくと、柔らかいけどなんか張ってる感じするってくらいです。
体質なんでしょうか、、?
- miichan(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

🌈
体質だと思います!
完母にしたい感じですか?😌
お子さんの吸う力とか吸い方とかはどうですか?
結局うまく吸ってもらえないと母乳って作られないらしく、
ママさんだけの努力ではどうにも出来ない事もあるみたいです😢
私も産院で言われた事なので一概にそう!とは言えないとは思うんですが🥺

ちゃー
やってる事はそれで大丈夫だと思うので、後は赤ちゃんのやる気次第かなと思います🤔
とにかく泣いたらおっぱいにしてました。
1日の授乳回数は何回くらいですか?
-
miichan
赤ちゃんも吸ってはくれるけどずっと全力で吸ってるわけではなく、途中ではむはむしたり離したりです😅
授乳回数は平均で10回くらいです!- 9月11日
-
ちゃー
赤ちゃんも最初の3分くらいでほぼ飲み切るらしいので、それは大丈夫かなと!
十分頑張ってらっしゃると思うので、あとは体質もあるかもですね😊
私も1ヶ月健診までは混合で、その後完母になったのでまだまだここからかなと思います✨- 9月11日
-
miichan
それくらいで飲みきってるんですね😳
とりあえず今やってることは続けようと思います😊
来週1ヶ月検診があるのでそのときにまた相談してみようと思います!- 9月11日

はじめてのママリ
とりあえず吸わせる!ってことが大事です。
あと私はあったかいたんぽぽ茶飲んでたら割と効果あって母乳量が増えました✨
飲まない時があると少なく感じたので、効き目あると思います!
-
miichan
たんぽぽ茶効果あるんですね!
たんぽぽ茶ってクセとかありますか??- 9月11日
-
はじめてのママリ
私的には気になるようなクセはないですよ!
スッキリしてて飲みやすいです😊
西松屋にも売ってるのでよければ試してみてくださいね😃- 9月12日
-
miichan
見に行ってみようと思います!
- 9月12日
miichan
完母にこだわりはないです!
1人目のときは滲むくらいでほとんど出なかったけど、今回は少ないけど出てくれてるので、母乳よりの混合にできたらなと、、。
やはり体質もありますよね💦
🌈
私も2人目の方が母乳出てました!😳
完母で行けるくらい出てくれてたんですけど2人目まさかの直母拒否で😭w
泣く泣く枯らしましたw
私の場合はですが、
2人目の時たんぽぽコーヒー飲んでたら結構出が良くなりました!
物によるとは思いますが、なんかちょっと土っぽい風味?😂
でも普段ブラックコーヒーとか飲まれててごぼうのスープとかお茶とか飲める方なら大丈夫だと思います!
私は気にならず普通に飲めました!
個人差あると思うので参考までに😌
miichan
2人目のほうが出てたんですね!
直母拒否だと搾乳して哺乳瓶であげる感じで大変そうですもんね💦
たんぽぽコーヒーがいいんてすね!
もともとコーヒー苦手で、しかも多分、紅茶とかならいいけどコーヒーのカフェインがちょっと駄目みたいで、カフェオレとか飲んだらお腹緩くなります😂
たんぽぽ茶の方でも効果ありますかね??
🌈
たんぽぽコーヒーノンカフェインですよー😆!
たんぽぽ茶っていう人もいるみたいですね☺️
言い方違うだけで同じ物だったとおもいます🤔!
間違ってたらすみません😵💫
一応ググってみて下さい😂
イヌリンていう成分含まれてるので、にんにくとかごぼうとかでお腹緩くなる体質じゃなければ大丈夫かなーと思います🤔
miichan
ノンカフェインなんですね!
ブラックコーヒー苦くて飲めないので微妙かもです🤣
そうなんですか!?調べてみます!