※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
産婦人科・小児科

息子がヒトメタで苦しい。吸引は1日1回OK。耳鼻科で吸引だけ受診考え中。吸引だけで受診はおかしい?

【耳鼻科に吸引だけしてもらいに受診はおかしい?】

息子がヒトメタになり
深夜や早朝に鼻詰まりや痰で苦しいのか泣いて起きてしまい食欲も鼻呼吸が出来ないのでなかなか食べてくれません
かかりつけ医からは吸引を1日に1回来てもいいよと言われておりヒトメタと診断された金曜と翌日土曜と受診しましたが
日月がお休みだった為
他の小児科で吸引だけお願いしようかと思いましたが他の小児科はどこも遠く…
辛そうな息子を連れて吸引だけで連れていくのもなぁと気が引けます
耳鼻科でも吸引だけならやってくれると調べたら書いてありますが
やってくれなかったという方もいます
電話で確認してみようかなと思うんですが
吸引だけで受診っておかしいんですかね💦

コメント

みいな

おかしくはないと思います。
ただ連れていくのも大変ですよね。ご家庭用の吸引器では難しそうですか?

  • @

    @

    耳鼻科ならすぐ近くにあるので楽なんですが行ったことがないのでおかしくないのかだけ不安で😥
    そうですね…とにかく吸引器が嫌いで始める前から泣いてしまうのと病院と比べると全然上手く吸えなくて泣かせてる割にこんだけしか吸えてないのっていうのが可哀想で😢

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

全然ですよ!溜まったままだと中耳炎や副鼻腔炎になったりしますから。取れるなら取ってもらったほうがいいです。おうちに鼻水吸うのないですか?それとも、それだと取れない感じでしょうか?

  • @

    @

    車で2分ほどの耳鼻科があるので受診しようかなと思います😥
    吸引器あるんですが見せるだけで大泣きで…
    自分でもチャレンジしてるんですが病院でやってもらった時の量と比較すると全く吸えてないんだなと思ってしまって🫠🫠

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科なら一瞬でたくさん吸ってくれるしスッキリして良さそうですね☺️

    • 9月11日
a

初めまして。耳鼻科看護師です。

鼻吸引は鼻処置扱いであり、
立派な処置治療です。
なので受診してもらって
全然大丈夫です☺️
ただ保険ルール上、
1日に同じ処置を2回は出来ないので1回までになります◎

またご自宅で出来るケア方法としては鼻を暖かいタオルなどで
蒸らして鼻水を出やすくさせたりするのもオススメです。

お大事になさってください☺️