

ママリ
おにぎりの具が梅干しなら女の子、昆布なら男の子でやりました!🍙

▶6人の怪獣
毎回普通に検診後に電話して伝えました😂
今回はジェンダーリビール?とかやりたい!!って思ってましたが我慢できなくていつも通り伝えちゃいました🤣

退会ユーザー
普通に、「どっちだと思う?!女の子でした〜!!❤️」で終わりました😂😂😂
ケーキやったり皆んな凝ってて凄いなぁと思いますw

退会ユーザー
おまたパカーンってなってるエコー見してどっちだと思う?って聞きました👶

いおりん
甘いケーキが苦手だったのでベイクドチーズケーキを作り切った時に真ん中にブルーベリーが入ってたら男の子、いちごが入ってたら女の子にしました!

えだまめ
上の子の時は箱の中に女の子の人形とエコー入れてプレゼントしました🎁!
下の子の時はおにぎりの中身を女の子だったらたらこ、男の子だったら昆布で食べてもらいました☺️❤️

ママリ🔰
隠すのが出来ない性格なので、産婦人科の会計待ちの時に旦那にLINEでエコー動画送って性別教えちゃいました🤣
2人目授かったら次はオシャレに発表したいです(笑)

まめこ
病院から駐車場までの帰り道で「性別わかったよー」「どっち?」の流れで普通に発表しました😂
おしゃれにした方が記念に残るんだろうなと思うんですが、言いたい気持ちが勝っちゃいました🥰

ママリ
LINEで「性別分かったよ~」→「これだけ早いってことは男の子だな!」→「正解🙆♀️」でした笑

はじめてのママリ🔰
検診終わって男の子だったーとラインしました!

ほたて
LINEでさらっと、女の子だってよ〜と報告しただけです🍎
うちは少しでも早く知りたいはずなので、ケーキとかやってる時間分を待たせて可哀想だと思ったので。

ゆか
上2人は普通に「男の子だって!」と伝えましたが3人目は我が家最後の性別発表で何かやりたくてでもケーキとかは買ってる余裕がなく(早く言いたい笑)産院の自販機で売っていたジョアでやりました😂
ブルーベリー→男の子
いちご→女の子って感じでタオルに包んで渡しました‼︎

はじめてのママリ🔰
その日にケーキを作り発表しました!が、4週間後の検診で性別が変わって、検診終わってすぐに笑いながら電話で「男の子だったwww」と伝えました😂
コメント