![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の息子がミルクを飲む時に体を反らせたりじたばたする理由について、同じ経験をされた方はいますか?要領を得ない飲み方に戸惑っています。
【生後3ヶ月の息子がミルクを飲む時に体を反らせたりじたばたする理由について】
生後3ヶ月の息子が、ミルクを一気に飲めません。
1/3くらいまで飲むと体を反ったり、手足をじたばたします。
飲みたくないわけではないみたいで、抱き方や体勢を変えたり、少し休んでからあげたりしてなんとか飲みきります。
今までは途中吸うのをやめることはあっても(乳首を咥えたまま5秒くらい吸うのをストップして、また吸い始める)、おとなしく飲みきってくれたので、
ここに来て何故だろうと疑問です。。。
同じような経験されてる方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
ミルク飲む時
バタバタしてうまく飲めないのか
泣き始めますよね!
今そんな感じです息子!
だけど、
立ってゆらゆらしながらミルクあげると結構飲んでくれますよ!
![なぴこんぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴこんぶ
私の子も今そんな感じで吸うのに途中で泣いたり、顔横に向けたり手足もじたばたしたりします😮💨もおおおおー!!ってイライラすることもしばしば😅
最近分かったのですが、乳首を2種類使ってて変えたりすると6-7分で飲んじゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
乳首が合う合わない問題もあるんですね!うちは母乳実感とベッタどっちでもジタバタするので、体勢なのかもしれません。。- 9月11日
-
なぴこんぶ
あとは今の時期ミルク飲んでると背中とか暑くなるみたいで、体勢変えるついでに少し背中の熱を取ってあげてます!
- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
確かに背中熱い時あります!
ミルク飲むのエネルギーいりますもんね🥺- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も最近バタバタしたり泣きはじめます😭
うちの子は体勢?みたいで横抱きだと途中でバタバタはじめるためあぐらで座って足の上に乗せて飲ませるとバタバタせず飲んでくれるます!
-
はじめてのママリ🔰
横抱きだと反って泣きますよね💦うちの子もあぐらで前向きに座らせると飲んだりします!- 9月11日
![kumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumi
うちの子も半分ちょっと飲んだらバタバタする時ありますが、だいたい1回げっぷしたい時です!
一旦げっぷさせてからまたすぐ飲ませると普通に飲んでくれます☺️
-
はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月くらいまでは途中でゲップ挟んでたんですが、2ヶ月くらいからノンストップで完飲するようになったので飲み終わりしかやってなかったです💦
途中ゲップ挟むのやってみます!- 9月11日
はじめてのママリ🔰
座って試行錯誤はしてましたが、立つって考えは無かったです😳やってみます!