※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

娘と二人の方が良い。旦那にイライラして不機嫌になり、子どもにも当たってしまう。パパのこと悪く言うのはダメ。三人でいるのが苦しい。

娘と二人の方が良い。
旦那がいると、旦那にイライラして、結局ずっと不機嫌なママになる。旦那に伝わるように子どもに話したりして、結局子どもにも当たっちゃってるような感じ。
子どもにも「パパのこと放っとこ、ほんとなにもしてくれない」とか言ってしまう。子どもの前でパパのこと悪く言うのはダメなのに。
三人でいる方が苦しい。😇😇😇

コメント

み

分かります。分かります。

ワンオペだと私しかやる人いないからイライラしないんですけど、旦那いるのに手伝わないというか役に立たないからイライラします。

でも、私は母から父の文句ばっかり聞いて育ったので息子には絶対旦那の悪口は言わないと決めています。

子どもながらに嫌な気持ちになっていたので🥺

あいう

めっちゃわかります!
旦那へのイライラでこどもに対しても沸点が低くなってます…

そして、同じ事言ってます…
パパの愚痴?嫌味を子どもに…

本当、旦那がいるのが辛いです…