

はじめてのママリ🔰
えぇ?そんな考えず、普通にお菓子でえびせん出して、ちょっと経った頃に茶碗蒸しに海老を入れました!

はじめてのママリ🔰
かっぱえびせんはアレルギーがあっても症状が出ないことが多いらしいので、アレルギーチェックには適さないのかなーと思い特に食べさせませんでした。
桜えびはお好み焼きに入れて出しました😊

oms
かっぱえびせんだとエビの量がわからないので食べさせませんでした💦
桜エビを擦ってご飯にかけました😊

初心者のママリ🔰
桜エビ楽なので最初1匹あげました。料理っていうかご飯の上に乗せておいただけです🤣
最近は既製品の茶碗蒸しにはいってる小さいエビも食べてます
コメント