
シングルマザーの方は、収入が増えると児童扶養手当が一部支給される可能性があります。収入を増やすことで損をしないようにしていますか?非課税で働いていますか?
シンママの方、収入が増えるにつれて児童扶養手当一部支給になると思いますが損にならないようにたくさん稼ぐようにしていますか?非課税で働いていますか?
- ポキ(3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ジフテの対象外になることが気にならないくらい稼いでます。

たーたんママ
シングル4年目です。
今のところ、非課税で働いています。
娘も4歳、発達や性格から少し手のかかる子なので今はガッツリ働くのは現実的ではないと考えています。(手当満額で貰う方が心身の負担は少ないので…)
就学後も働く時間を増やせるか、今のところは先が見えません。
ちなみに、平均的に週4日、1日7〜8時間働いています。

いちごちゃん
頑張って働けるだけ働いてます!

🌙🎀🫧
自分の力で暮らせるなら暮らしたいと思っているので、損得考えずに稼げるなら稼ぎたいと思っています。
ただ子供の体調不良やパートということもあり、全然稼げていませんが😖
今は得と思ってセーブして気にしないで働いていると、子供たちが巣立ったあとの自分の人生大変になると思っています。

はじめてのママリ🔰
非課税ではないです。
収入によって一部支給です。
今はフルタイムは現実的でないって思ってます。
おそらくフルタイムになると停止になります。

だいふく
対象外で正社員フルタイムで働いてます。
最初は時短勤務で一部支給受けていましたが、先々のことを考えてフルタイムに戻しました!

はじめてのママリ🔰
働けば働くだけ
手取りは増えるので
扶養手当気にしてないです!
給料上がればより豊かになるので
給料上げる努力しかしてないです🤣👍
扶養手当の為に働くの制限とか
この人損だなーと思って見てます😂

はじめてのママリ🔰
手当のことは気にせず、働いてます!
手当もいつまでもらえるかわからないし、子供が成長すると手当以上のお金がかかるし、今のうちに収入増やして安定させたいので、頑張ってます✊
コメント