※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.mama
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が発熱し、検査は陰性。最近再び発熱(38℃)。食欲は普通。かかりつけ医を受診し、同様の症状の方がいるか相談予定です。

【熱が上がったり下がったりしています】
1歳3ヶ月娘が先週の土曜日から発熱し月曜日にコロナとインフルエンザの検査をしましたが陰性でした。(保育園でコロナと胃腸炎が流行っていると言われました。)その後、平熱〜37℃後半を行ったり来たりして一昨日と昨日は1度も発熱することなく過ごしていましたが、今になって再度、発熱しました(38℃)
食欲は普通、水分は取れております。
明日、再度 かかりつけ医を受診しようかと思っていますが似たような症状の方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じような経過を辿っています!
夏風邪と言われました!
症状としてはさらさらの鼻水と咳、昨日の夜中は咳で少量吐いてしまいました💦
食欲はいつも通りで機嫌も悪くない為、明日は保育園は休ませるけど受診はなしで良いかな…と考えているところです😣

  • m.mama

    m.mama

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    我が家も夏風邪と言われました😭
    初めて発熱した際は鼻水もでていましたが、咳が酷くなり再度受診をした際に気管支炎になってると言われました。
    受診の目安いつも迷います🥺
    お互い早く落ち着くといいですね🕊

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    迷いますよね…むやみに受診してさらに菌を貰ってくるのも嫌だしな…と😭
    うちは喘息持ちなので元々処方されている吸入薬で凌いでいますが、気管支炎とのこと、心配ですね💦
    夜中にグズったり眠れていなかったら、中耳炎等の可能性も考えて受診しようと思います!
    看病頑張りましょう✊💦

    • 9月10日
  • m.mama

    m.mama

    わかります🥺マスク出来る年齢じゃないし心配ですよね…
    咳き込むと特に辛そうで😭

    自分が伝染らないようにしながら頑張りましょう🔥💪

    • 9月10日