
コメント

R4
次女が全然良くならず1ヶ月頃からずっとステロイド入りの保湿剤を全身塗ってました!
1歳過ぎても薬は手放させず、血液検査で犬猫アレルギー、ハウスダストなどが分かりました!
(当時犬2匹、猫2匹飼ってました)
それから、家中の掃除を徹底して、
寝具等も2日1回は全て洗う、寝室にペット入れない等生活面も気をつけて、
抗アレルギー剤の飲み薬を服用で、
3~4歳頃から免疫が付いてきてステロイドの塗り薬は調子悪い時以外は手放せるようになりました🙌💙

はじめてのママリ🔰
私自身が生まれた頃から肌荒れがひどく、一時期ケロイド状態になるまで悪化したアトピー性皮膚炎です!🙋♀️
自然に良くなることはなく、ステロイドなどの塗り薬と漢方の飲み薬、漢方の塗り薬で小2くらいのときに一旦アトピーだとわからないくらいまで綺麗に落ち着きました。
ですが体の変わり目、生理が始まるとまたひどくなりました。
そこからまた治療を再開し、中学生くらいにはもう保湿だけで普通に暮らせるようになりました。
自分で搔かないようにするという自制が効くようになったからというのもありますが。
大人になった今、きちんとウエディングドレスも水着も着られるくらい綺麗な肌になりました。
皮膚科医はピンキリで、使い方・減薬指導もせずステロイドをポンっと出して終わりってヤブもたくさんいるので、情報収集は大変だと思いますがまずはいい皮膚科医に出会うことが肌トラブル改善の第一歩です。
もしアトピーなら長い戦いになりますが頑張ってください。
-
ままま
そうだったんですね…!
経験談教えていただきありがとうございます🙇♀️
今のところ皮膚科、小児科、産婦人科で診てもらいましたが薬を使うほどじゃないと言われ、清潔にして保湿を頑張ってと言われました💦
しかし綺麗になったと思ったら次は違う場所が荒れたりしてしまって😭
色々な病院を探してみようかと思います…!
ありがとうございます🙇♀️- 9月10日

み
私自身、小学校低学年の時にアトピーにかかりました😫
ひどい時は痒くて掻きむしってとびひになるほどでしたが、幸い近所にアトピー治療が得意な皮膚科医の先生がいらっしゃったので、
そこでステロイド入りのクリーム(顔用、体用とステロイドの配合が違うもの)、ヒルドイド(保湿剤)、抗アレルギー薬を服用して高校生の頃にはアトピーだとわからないくらい綺麗になりました!
今では生理前や疲れた時は手指に水疱ができますが飲み薬も塗り薬も必要なく保湿だけするとすぐよくなります!
息子も時々湿疹ができますが、赤く酷そうなときのみ処方されたステロイドを塗り、それ以外はアズノールとアロベビーで保湿をして今のところは悪化してません☺️
とにかく患部をていねいによく洗う、保湿をしっかりするのがいいかと思います🥰
-
ままま
低学年からアトピーになる場合もあるのですね💦
やはりいい先生に出会うことは大切ですね…!
適切なケアを続ければ綺麗になると聞いて安心しました🙇♀️✨
清潔に、保湿をしっかりしたいと思います!ありがとうございます😭- 9月11日
ままま
産婦人科、皮膚科、小児科
と診てもらいましたが
薬を使うほどではないから
清潔にしてとにかく保湿!
と言われました🥲
しかし耳の後ろがジュクジュクしだして
そこだけステロイドを出されました💦
顔は保湿で綺麗になってきましたが
次は首から胸、肘裏や足首に赤いブツブツがでてきました。
調べていたらアトピー性皮膚炎の症状に
該当する気がして…😭
やはりケアをして皮膚が強くなるまで
長い目でみるしかないですね!
コメントありがとうございました🙇♀️