※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精と顕微受精、どちらを選ぶべきか悩んでいます。希望は流産率を低くし、女の子を希望。どちらが良いか迷っています。

【体外受精と顕微受精、どちらを選ぶべきかについて悩んでいます】

採卵結果が出ました。

顕微受精と体外受精共に5AAがあり
どちらか好きなほうを移植しましょうと言われました。

どちらを選ぶのがいいのでしょうか😩
判断基準がわからずで困っています


希望としては
・流産率を低く出産までたどりつきたい
・できれば女の子希望

この二つくらいです。
正直な所体外受精や顕微受精でうまれた子が
自然妊娠でうまれた子と何か違いがあるのかなと思っています。生まれてすぐというか、何十年経った時になにかあるんじゃないかとかです。
となると少しでも自然に近い体外受精を移植するほうが良いのかなと思っているのですがどうでしょうか💦

コメント

はじめてままり

自然妊娠と体外受精・顕微授精でできた子に違いはないと思います😊
顕微授精や体外受精で授かった子も元気に暮らしているというママリでの投稿も見られますし私の友人も私の友人の子供も体外受精で授かったという人もいます。全然なんら変わりはないです!
授かり方に違いはあるかもしれないけど、自分の遺伝子と主人の遺伝子からできた子に変わりはありませんしね😊

はじめてのママリ🔰

私の病院では医師がほぼ選んでました。グレードの高い順番で、体外顕微は関係なくです。
流産率や性別の希望も、こっちを選んだらこうなるっていうのは誰にも分かりませんし🙄何十年経った時の違いもないです。
移植も一度で成功するって決まったわけでもないので、その5AAどちらも移植になる可能性だってあります。
深く考えず直感でいいと思います😀

はじめてのママリ🔰

どちらでもいいと思います!
むしろ両方移植することになるのもありますし!
グレードの良い胚盤胞でも妊娠しないこともありますし、初期胚で妊娠することもあるので、あまりどちらがどうと気にしても意味ないのかなと思います!
どうなるかは予測してもわからないので😓

はじめてのママリ🔰

皆さまありがとうございます。
そうですよね、一度で成功するかもわからないですね。
あまり深く考えないようにします。

はじめてのママリ🔰

先に体外受精(ふりかけ)から移植がお勧めといわれますよね!!

顕微だとどうしても色々考えちゃう方がいるのも事実ですので🥺私なら先に、体外受精の方戻します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥹
    まずは体外おすすめの方多いですよね!
    今後のことはまだ心配はありますが、ここまできたらもうやるしかないので無事を祈って移植したいと思います🥹

    • 9月14日