
コメント

はじめてのママリ
私も25歳で4AAの胚盤胞2個、かすりもしなかったです😭
4BAの胚盤胞で妊娠、出産しました‼︎
グレードよりもその卵ちゃんの生命力なのかなぁって思います‼︎
でも先が見えないから不安になるし落ち込みますよね💦

きなこ
29歳の時に、わたしも移植しました!
4AA(融解後5AA)移植した時に、期待しちゃうかもしれないけど確率はよくて50パーセントね!と言われました!案の定1回目はダメでした🥹
結局グレードは見た目ですもんね。でも期待する気持ちわかります!次は大丈夫!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
1回目でうまくいくのはラッキー✌️と思うようにしたかったですが期待感大きかった分落ち込んじゃいました😂- 9月10日

はじめてのママリ🔰
27ですが3連続でダメだったようです。
25歳の妊娠率で50%ぐらいなので3回移植すればうまくいく可能性は高いと言われました。
なので1回でうまくいく方が珍しいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうですよね〜…グレードよかった分期待しすぎちゃいました😂💦- 9月10日

ママリ🔰
24歳から移植して、5aaなどいいグレードだったのですが、1人目は7回目でようやくでした😂
私は不育症の検査で、原因がわかって治療したら妊娠できたようです。
だいたい3回移植すればだいたい妊娠できるよー、と当時先生に言われてたので、まだまだ大丈夫だと思いますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
7回目!!大変だったんですね🥺
ちなみに不育症のどのような項目だったのですか?😳
とりあえず切り換えて次いきたいと思います😫!- 9月10日
-
ママリ🔰
免疫が引っかかって、th1th2(平均の倍高い)とnk細胞活性(平均の3倍高い)です!
私はかなーり高かったみたいです🙄
こればかりは淡々とやっていくしかないし、不安もあると思いますが、必ず赤ちゃん来てくれますよ!!
応援してます🫶- 9月10日

はじめてのママリ🔰
28歳からの移植で5回目で妊娠しました!
出来た胚盤胞は全てグレードもよく、絶対妊娠できるわーと思ってたのでショックすごかったです。
結局私の身体に胚盤胞は合わなかったみたいで自然周期の初期胚で妊娠できました!
移植の仕方にも合う合わないがあるみたいなので回数こなしてみて当ててくしかないですかね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私もまだ20代だし体外受精まですればきっと…!と思ってたのですごく落ち込んでます🥲
とにかくやってみないと何が自分に合ってるかとかわからないですから、こなしていくしかないですね🥺- 9月10日

ゆん
29歳から30歳にかけて6回移植しました。
私もいつも5AAや4AAを移植していたのに陰性ばかりでした…😭💦
6回目の移植で今に至ります!
心折れてしまう事も多々あると思いますが、めげずに卵を信じて、治療されてください✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
6回も…大変でしたね😢
妊娠おめでとう御座います🥳🎊
ちなみにお聞きしたいのですが、着床障害などの検査などはされましたか?😢
(不快でしたら無視で大丈夫です!すみません💦)- 10月4日
-
ゆん
ありがとうございます🙇♀️
着床障害に関しては、トリオ検査と子宮鏡検査をしました!あと、夫婦染色体検査もしました。すべて異常なしで問題はありませんでした✨
なので逆になんで陰性になるんだろう…と悩んでいました💦- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
お答えくださりありがとうございます😭✨
そうだったのですね…
問題がないと言われると、それはそれでどう対策したらいいかわからなくて不安ですよね😢
結局さいごは卵の生命力とか未知の領域になるのかなぁと思います😞
卵がある限りは、淡々と移植をこなして行くのが意外と近道なのかもしれないですね🥲- 10月5日
-
ゆん
そうなんですよね…。
先生には、移植を繰り返すしか方法はないと言われました😣
年齢的にも体外すれば大丈夫だと過信してたのが良くなかったです💦
不安でいっぱいだと思いますが、心穏やかに過ごしてくださいね🍀
下半身を鍛えるヨガや運動するといいですよ!私はそれを1ヶ月毎日して授かれました😊- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😆
期待しすぎもよくないですね!
頑張ります🫶- 10月5日
-
ゆん
妊活歴3年で長かったですが、今は諦めず頑張ってよかったと思います。
きっと赤ちゃん来てくれます🥲❣️大丈夫です!
頑張ってくださいね✨- 10月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
グレード良くても着床しないときはしないんですね🥲