

あおむし🐛
上が5歳ですがまだ肌着きてます🙌
夏はキャミソールタイプで一枚で着せるってことはほぼないです🥹
逆に部屋の中で暑いときは肌着で過ごしてます✨

ななこ
上の子の時にボディスーツにズボン履かせて出かけてました😊
ボディスーツは肌着っぽくないものを選んで着ていました!
セパレートの服を着る時は肌着着てトップスはかなり薄手のものを選んでました👕
SHEINの服は触ってゴワゴワするものじゃなければ大丈夫だと思います。
もし肌に合わなければ脱いだ時にブツブツしてたりするかもしれないので次回からは肌着を着せるようにします!

はじめてのママリ🔰
6歳になりますが、赤ちゃんの頃からずっと肌着は真夏でも着せています。
セパレートになってからも着せていますよ!

k
保育園でも肌着は必ず着せてくださいと言われていたので、そのまま
小1の長男も未だに着てます😄
夏はメッシュのタンクトップ着てます✨
逆に赤ちゃんの頃は抱っこ紐で密着するし暑いかなと思い、綿100のショートオール一枚とか、肌着っぽくない柄のボディースーツ+下はブルマとか短パンだけ履かせてお出掛けしてました😊

ミッフィ
肌着はずっと必要だと思いますよ😊

働きたくない
肌着はずっと着せてます!
汗吸うのに肌着は必要かと思います。

ママリ
小2ですがまだ肌着きていますよ!
汗を吸ってくれるので肌着は必要かなと思います。
5ヶ月の娘は家の中では肌着のみで、お出かけの時は肌着の上にメッシュタイプの服か通気性のいい薄めの服を着せています。

ママリ
みなさんご回答ありがとうございます🙇🏻♀️
勉強になりました✏️

かすみ
なるべく綿100の洋服を選んで
肌着着せてないです!笑
汗は吸うと思いますが
大人でも一枚きただけでもあったかくなるのに
子供も同じなのかなー?笑と
夏になってから一度も外出時は肌着着させてないですが
うちの子はあせもとかなったりしたことないです😳
-
ママリ
そうなんですね😳
うちの子も肌は強いので大丈夫かもしれません🤭
ご回答ありがとうございます🙇🏻♀️- 9月13日
コメント