
実家での育児に不安。夫と喧嘩し、実家のことを悪く言われた。娘を預けるには夫の妹の方が安全?もやもやしている。夫は里帰り中、会いに来ない。私がおかしいのでしょうか。
【実家での育児についての不安】
今7ヶ月になる女の子を育てています。
産後は里帰りして、約3ヶ月ほど実家でお世話になりました。初めての孫でよくみてもらって、弟も初めての赤ちゃんなのに夜泣きしてもあやしてくれたりとお世話してもらいました。
最近よく夫と喧嘩して、実家のことを悪く言われました。
娘を預けるには夫の妹に預けた方が安全。うちの父は下品だとか、弟は赤ちゃんを触るときに手を洗わない。(犬を飼っています)それに関しては赤ちゃんを触る前にきちんと手を洗ってとお願いして、わたしも赤ちゃん触る前に洗っているか弟に確認しています。
今までとっても可愛がってもらって、そう言われてとてもショックでした。たまにしか会わない夫の妹の方が安全?確かに二児の母で経験もありますし、安全ではありますが、、、もやもやして今も口を聞いていません。
夫は里帰りしている間、仕事終わりにも会いにこないし言わないと会いに来ませんでした。(実家は職場の通り道にあります)
私がおかしいのでしょうか。わかりません。
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)
コメント

Milk
2児の母でも育て方、教育方針が家庭によって違うので、ママリさん自身がご主人の義妹さんを信頼しているなら良いですが、そうでなければ不安要素しかないですよね😅
うちの義姉も2児の母ですが、一緒に遊ぶとき義姉は常にスマホを見てて子どものことなんて見てないので極力預けたくありません😂😂
お義父さんに向かって下品って、、、ご主人なにか言われたのですか?
弟さんも沢山可愛がってくれているよに…。
ワンちゃんいてももう7ヶ月くらいならそんなに神経質にならなくても…(アレルギーなら別ですが)
うちは実家にワンちゃんいますが普通にペロペロ舐められるし(もちろん拭きますがキリないです🤣)ワンちゃんにも触りますよ🐶
言わなきゃ会いにこなかったくせに今更何?って言ってやりたいです👊👊
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥹義妹は信頼しているのですが、たまにしか会わず預けるのは不安です💦お母さんでもいろんなお母さんいますしね😫
父は口数多い方ではありません、意見のするときはまず否定からはいりますが相手の話はよく聞いてくれます、、夫には怒ったり等不快になることはされたことありません。
外で飼ってるからか神経質になっているみたいです、何もしないくせに言うだけで!!!言うのは簡単だしそれだったら行動に移せと腹が立ちます😮💨
Milk
なんでしょう…なにかされた、言われたならともかく、そうでないのに下品って…あんたの方がよっぽど下品だよ、って言いたくなります😅
とにかくお嫁さんの家族をなにもされてないのに悪く言うなんて…信じられません🫠
ママリさんは長年の家族の絆がある訳ですし、ご主人の言うことは無視で🤣🤣🤣
はじめてのママリ
逆に夫の家族を悪く言ったら、どう思うのか💁🏻♂️まず人としてですよね💦
もう言うこと全部無視しようと思います🫠