※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

退職後の株の運用について、持株を売却して現金にするか、新NISAや保険に回すか、そのまま運用するか悩んでいます。株主優待はあまり魅力的ではないそうです。

【退職後の株の運用について】

『ご自身が社員持株会の会員、会員であった方』退職後、その株どうされましたか?どうしますか?🤔

転職により、まもなく退職します。
持株は、自己負担金だけで165%くらいになっています。ただ売却すると税金もかかってくるので、一部売却してしばらく現金で置いたあとに、新NISAにまわすか、手持ちの現金とあわせて、終身保険や円建保険にまわすか、そのまま運用で悩んでいます😥
ちなみに、株主優待はそこまで魅力的ではないです🫣


ご主人ではなく、ご自身が会員だった方、退職後、その株をどうされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然参考にならないかもしれませんが、気持ちの面で退職した会社の株を持っておくのが嫌なのと、ある程度プラスであったこと、あと他証券会社をメインで運用していたのでそれをまとめたくて退職後すぐ売却しました😁気持ちの面でスッキリしました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    次の会社も、持株がある会社なのですが…税金が高くて😢売却を躊躇しています💦

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が知識不足なら申し訳ないのですが、持株会で買付した株式も通常の株式売買と同様に、利益に対して20.315%の税金なのでプラスであるのであればそこまで気にしなくてもいいのかと思ってました。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20.315%で変わりはないはずですよ🙌
    ただ、額が大きくて😥
    ほかにも雑所得があるので、ちりもつもれば…状態で😢

    • 9月10日
はじめてのママリ

私の話ではないので恐縮ですが、私の職場は一部上場で転職される方の殆どが持株は退職時に売却されていました。

持ち株奨励金がある為なのかもしれませんが、運用される方は多くないです。

マイナスでなければ、売却していいと思います。
税金は気にされる方はあまりいらっしゃらなかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私も売却の方向でいましたが、株価が上昇しているため税金がすごくて😱日頃の節税の効果が吹っ飛ぶ勢いなのです😢

    • 9月10日